処刑都市の作品情報・感想・評価

『処刑都市』に投稿された感想・評価

kanegae

kanegaeの感想・評価

3.0
mubi.
ネオン、ストリップ、バイオレンス、サスペンス。そこへの憧れで終わっている気がした。
とても楽しめた。
マーシャルアーツを駆使するシリアルキラーとか面白すぎる。

ラストのボクシングとマーシャルアーツの異種格闘戦はブルースリーとチャックノリス戦ばりに燃えた

ストリッパー専門の殺人鬼 対 対戦相手を殺したトラウマを持つ元ボクサー

レフンではなくこれこそ「ネオン・ノワール」、はではでしくも虚しい明かりの下で踊るストリップで始まり、カンフー殺人鬼は全裸で修…

>>続きを読む

デリヘル嬢とストリッパーの差はあれど、風俗嬢たちが次々と狙われそれを追う主人公が刑事ではなく経営者側のやさぐれ者といった設定を始め、ナ・ホンジンの『チェイサー』を想起せずにはいられない。フェラーラの…

>>続きを読む
謎のデスノートw
そうゆうことなのか、、、
カンフーvsボクシングとんでもでもフラッシュバックの入り方カッコいい。
フェラーラはクロスカッティングが下手。使用していない作品の方が出来が良い。
堊

堊の感想・評価

3.5

回想が天才的。観客が見たいものと見たくないものをはっきりわかってる。終わって欲しい時で終わる。首吊り死体、壁を殴ること、ひたすら引き延ばされる直接対決。殺される直前に地下鉄のホームでタバコを吸うショ…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0

【カンフーマスターvs元ボクサー』
『天使の復讐』に引き続き、アベル・フェラーラのカンフー好き炸裂な作品。

ストリッパーの顔をメトロで華麗に切り裂いていくカンフーマスターの動きや、じっくりジリジリ…

>>続きを読む
ネオンギラギラ。決戦の場所となると一目でわかる最後の路地のオーラ
『天使の復讐』ほどではないがそこそこ。
様々なモンタージュを用いて繋げられていく画面が胡散臭くもあり刺激的。
過去の試合で殺めてしまった対戦相手と犯人を重ね合わせるフラッシュバックかっくいい
>|

あなたにおすすめの記事