マイ・シスター・アイリーンを配信している動画配信サービス

『マイ・シスター・アイリーン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

マイ・シスター・アイリーン

マイ・シスター・アイリーンが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

マイ・シスター・アイリーンが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

マイ・シスター・アイリーンが配信されているサービス詳細

Prime Video

マイ・シスター・アイリーン

Prime Videoで、『マイ・シスター・アイリーンはレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Amazon Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「プライム30日間の無料体験」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」ボタンを押します。

  4. 氏名、フリガナ、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Amazon Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『マイ・シスター・アイリーン』に投稿された感想・評価

kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.9
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-412 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋とてもキュートで愉快なミュージカルです!!いつも男性からモテる妹と地味な姉という対照的な姉妹が繰り広げるミュージカルコメディ。笑いも踊りも舞台もとてもキュートでステキ!!原作は、ルース・マッケニーの小説を原作としたジョセフ・フィールズとジェローム・チョドロフの戯曲『マイ・シスター・アイリーン』です。監督のリチャード・クワインが当時、フランク役で出演していたんですね。

🖋妹のアイリーンを演じるジャネット・リーの純粋で美しいのはともかくとして、踊りもしっかり踊れるのに驚きです!!そして何と言っても本作の中心は、コメディに徹したベティ・ギャレットの演技ですよね!!そしてボブ・フォッシーと共にミュージカルシーンでも中心になるほどの踊りと歌の素晴らしさが光ります。

🖋NYの街並みのロケやセットがとても鮮やかでキュート!!物語のキュートさを盛り上げています。

🖋個人的には脇役でしたけど、『奥様は魔女』でサマンサの旦那さん役をやっていたディック・ヨークを映画で観ることができて嬉しかったですね!!

😆Story:(参考: Amazon )
ルースとアイリーンの姉妹は作家志望と女優の卵。彼女たちは名声を夢見てニューヨークへ移住してくる。もちろん、素敵な恋も…。類まれな美貌をもつアイリーンは、たちまち噂の的になり、彼女へアプローチする男性たちが後を絶たない。そんな妹に比べ、もてない自分に落ち込むルース。ある日、彼女は恋心を抱く男性の気を引くため、妹の恋愛体験を自分といつわり、面白おかしく小説を書くことを思いつく…。

🔸Database🔸
・邦題 :『マイ・シスター・アイリーン』
・原題 :『My Sister Eileen』
・製作国 : アメリカ
・初公開 : 1955
・日本公開 : 劇場未公開
・上映時間 : 108分
・受賞 : ※※※
・監督 : リチャード・クワイン
・脚本 : ブレイク・エドワーズ、リチャード・クワイン
・原作 : ルース・マッケニー
・撮影 : チャールズ・ロートン・Jr
・音楽 : ジョージ・ダニング
・出演 : ジャネット・リー、ジャック・レモン

🔸Overview (参考:Wikipedia)🔸
1955年(昭和30年)製作・公開、リチャード・クワイン監督の長篇ミュージカル映画である。
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.6
オハイオから作家志望の地味な姉ルース(ベティ・ギャレット)と、人気者で女優志望のアイリーン(ジャネット・リー)がニューヨークにやって来る。2人は全く仕事に就けないが、カフェの店員フランク(ボブ・フォッシー)や、編集長のベイカー(ジャック・レモン)と出会い、次第に自分たちの居場所を見つけていく。

ステレオタイプなミュージカルの終末期の作品だ。
「ワーズ&ミュージック」「踊る大紐育」のベティ・ギャレットのコメディエンヌっぷりが気持ちいいし、アイドル的役回りのジャネット・リーとの組み合わせも絶妙で、彼女の美脚が凄い!

そして、冴えない店員だと思ってたら、なんと名振付師ボブ・フォッシー!
彼が演じるフランクとチックのダンス対決が最高の見せ場で、動きのシンクロはイマイチだけど、アステアやジーン・ケリーを思わせる軽快で力強いステップが素晴らしかった。

フォッシーも若いけど、ミュージカルは珍しいジャック・レモンも若い!
他にも、「奥様は魔女」のダーリン役で有名なディック・ヨークも活躍してた。

芸能事務所もマスコミ業界も、女性へのハラスメントが当たり前って描写は当時の現実なんだろう。
そういえば結局、アイリーンは女優の仕事は見つからずに終わってたなー。笑
予想外に素晴らしかった...!!
知名度がこんなに低いのが信じられない。
たった19人しか観てないのに4.2というレビューの高さは、皆さんが高得点つけられたからかなと。
ジャック・レモン観たさに借りたら、ザ・50's感満載のきらきらミュージカルでした。

ニューヨークを舞台に、脚本家志望の姉ルースと女優志望のアイリーンが夢に向かって恋に仕事に奮闘するお話。振付がロバート・フォッシーという人かぁ...とボーッと冒頭のクレジット眺めてたら「え、これボブ・フォッシーのことやん!!」と気づく。(笑)振り付けのみならず、穏やかでうだつは上がらない、しかし踊りだすと最強というレストランの店長役もご本人で演じてます。
あとは『サイコ』でおなじみジャネット・リーや、『奥さまは魔女』のダーリン役のディック・ヨーク等、なかなか豪華キャストだったり。

まずとにかく衣装が素敵。50'sのヴィンテージ感あふれる単色系のドレスが代わる代わる出てきて、それだけで目の保養。そこにボブ・フォッシーの見事な振り付けと、ブロードウェイでも大流行した楽曲が乗っかるから、作品としてのクオリティはめちゃめちゃ高い。俳優陣も知名度高いだけでなく、みんなダンスができる方だからそれも楽しい!ジャックが歌って踊るなんて夢みたい!!そしてうまい!!(笑)
楽曲はどれもオススメだけど、ボブ・フォッシーとトミー・ロールの天才ダンサー2名による『Alley Dance』が圧巻。あとはその2人と主役の姉妹による『Give Me a Band And My Baby』もユーモアたっぷりな独特の振付で最高!歌詞もとんでもなくポジティブなので、仕事終わりに観るにはぴったりです。冒頭の資産を持てっていう曲、不覚にもすごく励まされた(笑)。

はじめはタイトルの意味がよく分からなかったけど、要は器量も性格も良い人気者の妹に対して、きっぷのいい姉御肌で優秀だけどなかなかモテない姉の心の葛藤を込めてのタイトルのようです。何をするにも比べられ、蔑まれ、でもそれでも諦めないルースの姿は涙ぐましい。だからこそ、ジャック・レモンが「君に言いたいことがある」というセリフとともに移ったあの行動が刺さりました。そのシーンの時、思わず絶叫して、隣の母をビビらせたほど。(笑)

ラストのコンガみんなで踊りだすシーン、とりあえずめっちゃツボでした。あんなお気楽なシーンは今の映画では絶対できないし、セット全体を使っての撮影も素晴らしかった。もっともっと古き良きこういうミュージカル映画が流行ることを心から祈るばかりです。

『マイ・シスター・アイリーン』に似ている作品

踊る大紐育(ニューヨーク)

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

24時間の休暇をもらい、ニューヨーク観光に出かけた水兵のゲイビー、チップ、オジー。ゲイビーは“ミス地下鉄”のアイヴィに一目惚れし、3人で彼女を探すことに。そんななか、チップは女運転手・ヒル…

>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち

上映日:

1967年08月08日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

  • ザジフィルムズ
  • ハピネット
4.0

あらすじ

『シェルブールの雨傘』のジャック・ドゥミ監督によるフランスのミュージカル映画。ロシュフォールに住む美しい双子の姉妹はパリ行きを目指し、祭で出会った芸人コンビについていくことに決めるが、恋が…

>>続きを読む

アメリカ交響楽

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.9

あらすじ

楽譜出版社で働くピアノ弾きの若者、ジョージ・ガーシュウィン。作曲した「スワニー」がブロードウェイの人気者、アル・ジョルソンに認められ、彼の名は知られるようになった。さまざまな音楽家と交流を…

>>続きを読む