ゲット・クレイジーを配信している動画配信サービス

『ゲット・クレイジー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゲット・クレイジー
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ゲット・クレイジーの作品紹介

ゲット・クレイジーのあらすじ

1982年の大晦日、ロックの殿堂サターン・シアターでは年越しロックコンサートの準備で大忙し。しかしその裏では劇場を乗っ取ろうとする悪徳プロモーターの企みが進行し、サターン・シアター内外をド派手に巻き込みながらてんやわんやの大騒ぎになっていた。そんな中、大物ロックスターや伝説的ミュージシャン、ベテランブルースバンドにアクロバティックなガールズバンドなどジャンルを超越した豪華出演陣が全米各地から続々集結。大混乱・大興奮の熱狂の中、最高にハッピーでクレイジーな一夜が始まるのだった……!

ゲット・クレイジーの監督

ゲット・クレイジーの出演者

原題
Get Crazy
製作年
1983年
製作国
アメリカ
上映時間
92分
ジャンル
コメディ音楽

『ゲット・クレイジー』に投稿された感想・評価

残像

残像の感想・評価

3.5
ワックワクで臨んだけどなかなかノリについていけずぼんやり観てたら、マルコム・マクダウェルが歌いはじめたあたりからなんだか気持ちよくなってきた。アッパーに見えて効き方としては案外ダウナーなのかも。年末にDVD流しっぱなしにしたい感じ。
Melko

Melkoの感想・評価

4.0
「幻覚かな…また誰か俺の歌を歌ってる気が…」
「うーん、似てるけど…ちょっと違うみたいだね〜」(会話の2人は絶賛ラリっている)

終わりはまた新たな始まりなのである—-

え〜〜!そんな出方はオイシすぎるよルー・リード!

いや〜!面白かった〜!!!
思い切って映画館で見て良かった!
ミニシアターだったけど、満足です!
女も男も、ヒッピーもメタラーもバイカーも、何でもござれ!(半分ぐらいは無理やり押し込み笑)なライブ会場!!
こんな年越しライブがあるなら…行きたい!!

40年前の映画なのに、日本初公開なんですって。

荒唐無稽
ドリフのコントみたいな爆発芸にそこらじゅうでトリップ、かと思えば酒池肉林
うわぁお。。。めちゃくちゃやないかー!
でも、良いんです、これが映画です、映画はこれで良いんです!
と思ってしまう謎の説得力を発揮する力技な場面の数々。
なんとなーーく「ロッキーホラーショー」や「ファントムオブパラダイス」らへんを思い起こすような舞台セット、でも本人達は歌わない。その代わり、ライブの演者がガチで歌います!

ベガスのサターンシアター。
15周年記念のライブは、82-83年の年越しカウントダウンライブ!
意気込む支配人、大忙しの舞台監督、出戻りの美人スタッフ、ポンコツ男性スタッフ、何故かブルースバンドの代打ドラムを任される黒人スタッフ、そして、サターンシアターの乗っ取りを企む支配人の甥と金髪の成金野郎(元スタッフ)……
様々な面々が入り乱れ、ウソみたいなテンポでズンズン進んでいく。
この映画は真面目な気持ちで見てはダメ。
ハイな気分で見ないと!
でないと、「んなアホな」シーンのオンパレードだから。。

周囲に振り回される不憫な舞台監督役は、まさかのダニエル・スターン!(ホームアローンのノッポの泥棒)彼がイキイキと走り回る姿も良かったけど、今作はなんといっても、個性豊かで収集のつかない珍獣(出演バンド)達。
シュールすぎるコントのやり取りみたいな黒人ブルースバンド。からの、女子パンクバンドNADA、江頭2:50みたいな暴れん坊ピギー(Fearのリー・ヴィング)を挟んで、時計仕掛けの!マルコムマクダウェル!!錦野旦みたいな、首にスカーフ、ギンギラ衣装で登場だー!
途中までは、女ばかりながら圧巻のステージパフォーマンスを見せたNADAがMVP的にカッコよかったんだけど、マクダウェル演じるレジー・ワンカーが歌う曲がめちゃくちゃ好みで◎
マクダウェルこの時40歳!!めさめさ脂が乗ってる〜!!男の色気ムンムンでお届けするステージからのオトボケお色気シーンからの、ハートブレイク💔バラードまで、歌いまくり!
まさかのおトイレでのアレとの会話からの、ラストは全出演者にお客も一緒にAuld Lang Syne(蛍の光)♪ ええ曲やわ、やはり。
からの…ちょっとしたお楽しみがエンドロールに。これは贅沢やなぁ〜〜

最初に出てきたブルースバンドの♪ Hoochie coochie manを、その後のバンドがアレンジして歌いまくるのがおもろい。「あれ、俺の歌また歌われてる…?」爆笑。

途中何度も出てきたあのダフトパンクみたいな黒ずくめの売人は結局誰だったんだ…?

本国ではホントに83年の1/1に公開されてたのね。泣ける〜

パンフはなかったけど、ブックレット買っちゃったもんね〜。こうゆうの、勢い大事!ゆっくり見よーっと。

笑って笑って音楽に身を任せ、明るく2023年を迎えたい!今年の総括的な映画になった。(まだまだギリギリまで見るけどね)
菩薩

菩薩の感想・評価

2.0
まぁタイトル通りでしかないのだけど、セックス、ドラッグ、ロックロールが混然一体となり後はノリとハイテンションで乗り切っていく狂騒の年越しパーティ。つくづく80年代は日本のみならず裕福な時代だったのだなとしか思えず。上映開始前の主催者の警句をものともしない映画キチガイクソおっさん共は大層ゲラゲラとベラベラと楽しんでいた様だが、そう言う半径1メートルの迷惑すら考えられない頭の悪いヒューマニズムを欠いた低脳達にはお似合いの低俗さだと思った、内田裕也がどんだけ常識人だったか分かる。最後ルー・リードがビシッと締めてくれるからまだいいものの、あれが無かったら結構どうしようもない。とりあえず私はサム・フリークスの客層悪化を懸念する会を設立したい。

『ゲット・クレイジー』に似ている作品

ロックンロール・ハイスクール

上映日:

2012年03月31日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ヴィンス・ロンバルディ高校のロック全面禁止女校長、ミス・トーガーは校内のダメ男2人を手下に、ロック系レコードを燃やして生徒を取り締まる巨漢。ロック大好きリフ・ランデルは執拗な妨害にもめげず…

>>続きを読む

ブルース・ブラザース

上映日:

1981年03月28日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

  • CIC
3.9

あらすじ

アメリカの番組「サタデー・ナイト・ライブ」の人気コーナーをベースに映画化。生まれ育った孤児院のピンチを救うために、ブルースブラザーズの二人がかつての仲間を集めてバンドを再結成し、奮闘するミ…

>>続きを読む

脳天パラダイス

上映日:

2020年11月20日

製作国:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

東京郊外、一軒の大豪邸。あとは荷物を積み込むだけとなった部屋を見渡す笹谷修次。この家を手放す原因を作った張本人である。 引きこもり気味の息子・ゆうた。娘のあかねは、不甲斐ない父親にイラつき…

>>続きを読む

ラスベガスをやっつけろ

上映日:

1999年12月18日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

スポーツ記者のラウルと弁護士のドクター・ゴンゾーは、バイクレースの取材のため、トランク一杯に「治療薬」と称したドラッグを詰め込み、ラスベガスへ向かった。一流ホテルに到着した彼らは仕事もせず…

>>続きを読む

ザ・ローリング・ストーンズ/レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1981年9月に始まったローリング・ストーンズのU.S.ツアーは、発売と同時に即完売。この総動員数265万人を記録した熱狂のライブを、名匠、ハル・アシュビー監督が、バックステージの様子など…

>>続きを読む

クライ・ベイビー

上映日:

1991年07月20日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.7

あらすじ

とある高校に通う不良グループのリーダー、クライ・ベイビーは、お嬢様のアリソンに一目惚れし、アリソンもクールな魅力を持った彼に惹かれ、2人は恋に落ちる。しかし、アリソンを取り巻く裕福で保守的…

>>続きを読む