リオの男に投稿された感想・評価 - 34ページ目

『リオの男』に投稿された感想・評価

ans

ansの感想・評価

3.3

航空士の主人公が事件を追ってフランス・パリ→ブラジル・リオへ
古典映画ですが痛快アクションとパリ・リオの絶景ありのコメディー映画 ジャン=ポール・ベルモンドの吹き替えが山田康雄さんで余計にルパン三世…

>>続きを読む
ましこ

ましこの感想・評価

3.7
主演が美男美女。アクションが面白かったし、テンポも良い。ルパン三世が参考にした映画ということで、キャラクターとテンポ、ギャグセンスがよく似てます。
コメディタッチの軽快なノリを楽しむ玄人向けアクション映画。シナリオの細かい点の追求には意味はなくひたすらおおらかな気持ちで楽しむ事に徹するべき。
さすがルパン三世の元ネタなだけあって、テンポ良く楽しめる映画でした。
山田康雄さんの懐かし吹き替えもたまりません!最高!
ゴダールのセンスと思っていたことがこの映画の中にもあり、フランス的センスなのかと疑問が湧いた。また、ゴダール以上に女が女だった 笑
乱闘シーン最高!
題は適当な気がするけど、opのリズムからの劇中のテンポとノリが良くって笑っちゃった。
雑食

雑食の感想・評価

-

みた 美女は50年たっても美女!名前もアニエスでおしゃれ。主役は勝手にしやがれの人なんだけどほぼ同じ人。アクションではスタントとかいなそうでほんとうに痛そう。森とか本当に爆破してそう。音楽と風景の映…

>>続きを読む
こーじ

こーじの感想・評価

2.0

秘宝と美女を追って、大地を海を空を走って泳いで飛んでのアクションコメディ。主役はルパン三世のキャラデザモデルと言われているけど、ヒロインにも不二子の雰囲気があるし、随所にルパンに繋がるような描写があ…

>>続きを読む
おしゃれ。主人公がフィアンセを助けにブラジルをひたすら走り回るわけだが、全然暑苦しくないのはフランス映画だからこそだな。たぶん。
yurik

yurikの感想・評価

4.0
面白かった。
ロマン溢れる設定と冒険、魅せるアクション、フランスの美男女。
酒場で一部が揉め出すと、一斉に酒場中で殴り合いが始まるところが好き。

あなたにおすすめの記事