雲のむこう、約束の場所に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『雲のむこう、約束の場所』に投稿された感想・評価

Meme

Memeの感想・評価

1.5

単調すぎて、途中で集中力が切れて眠くなってしまった(失礼でごめんなさい)
きっと声優さんの声質にもやられちゃったのかも。みんな同じ感じ、同じテンポだったし。
起きて再視聴したのですが、私には駄目でし…

>>続きを読む
yuziin

yuziinの感想・評価

3.3
新海誠は少年少女の恋愛が大好きや。若い頃にそういう相手でもいたんやろか。
世界とその子を天秤にかけた時、迷わずに世界を跳ね除けれる様な相手が。
白波

白波の感想・評価

4.0

劇場鑑賞
南北に分断された日本を舞台にしたSF青春劇。
新海誠監督の長編初作品でもあります。
まずこの作品を再びスクリーンで観れたことが本当に嬉しい。
Filmarksさん、本当にありがとうございま…

>>続きを読む
hrtk5150

hrtk5150の感想・評価

3.4

リバイバル上映していることを知り、滑り込みで鑑賞してきました。新海誠、最初の長編作品。『君の名は。』によって一躍メジャーになる前の、ルーツとも言える作品を劇場で観れたことに感激。入場者特典のクリアポ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この監督の作品は、前に、3作見てるし、前3作も、今作も、共通点がある。『世界が、どうなっても、大切な、あなたを助ける』という、誰も、有言実行できなさそうなことを、実行している。今作の場合、助けられる…

>>続きを読む

Filmarksのリバイバル上映にて初見がスクリーン。ありがてぇありがてぇ。噂以上に愚にもつかない、童貞による童貞の為のこれぞ正しくロマン・ポルノと呼ぶに相応しい代物で本当に酷かったよ。しかしですね…

>>続きを読む
自分は昔の新海作品の主人公像があまり好きではないのかもしれない。日本が分断された世界って設定にも引き込まれず、退屈に感じる時間が長かったかな。
に

にの感想・評価

-

予告でかつての記憶が刺激されて泣いたんだけどまた泣くだろうなとわかりつつ、雲のむこう、約束の場所をみにいった。

泣きはせず感慨深い。スタッフは少なく、役職名のいたるところに新海誠がいて規模感にしみ…

>>続きを読む
2024.5.26 MOVIX宇都宮にて初劇場鑑賞

「ほしのこえ」や「秒速5センチメートル」と比べてあまり見返したことがなかったが、荒削りながらもジュブナイル小説のような若々しさが良かった。
Roe2

Roe2の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最高でした。
牧歌的な世界の描写をしていた序盤。それでもあの子を救うんだ!の前振りとはわかっているものの、描写が丁寧で凄まじくノスタルジーに浸れる。この時点で1600円の価値はあった。
主人公が闇堕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事