エイトメン・アウトに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『エイトメン・アウト』に投稿された感想・評価

所有のLDで鑑賞。
この後、「フィールド・オブ・ドリームス」を観て気分を盛り上げる。
犬

犬の感想・評価

3.5



1919年、ワールドシリーズに勝ち上がった強豪シカゴ・ホワイトソックスの選手たちは、自分たちに正当な報酬を与えないケチなオーナーに不満を抱えていた
そんな中、選手たちは賭博師からシンシナティ・…

>>続きを読む
JohnNY

JohnNYの感想・評価

3.6
3.6 A
シカゴホワイトソックスの八百長事件の物語。野球好きには見ていて悲しくなる映画。1920年代の人々、情景がよく表現されている。
菩薩

菩薩の感想・評価

3.0

流石に地味過ぎて「へぇ」くらいの感想しか出ん。お馴染みの「嘘だと言ってよジョー!」をやりたかったのかもしれんが、それすら捏造らしいし。ある問題が起きたらば表面的に解決(排除)するだけでなくその根本の…

>>続きを読む
DAIRIKU

DAIRIKUの感想・評価

3.7
フィールドオブドリームを観てから、ブラックソックス事件が気になって鑑賞。

アメリカ史として観ると面白い
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『エイトメン・アウト』1919年MLBワールドシリーズでの八百屋ブラックソックス事件の本格的な映画化。「嘘だと言ってよ、ジョー」の声と共にこの映画も記憶された。見ると『フィールド・オブ・ドリームス』…

>>続きを読む
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2020/12/10
監督 ジョン・セイルズ
D・B・スウィーニー
ジョン・キューザック

【裏切りの代償】

大リーグ史上最大の汚点とされるシカゴホワイトソックスによる八百長事件、通称「ブラックソ…

>>続きを読む
#50/2003

『エイトメン・アウト 大リーグ裏切りの報酬』
Megumi

Megumiの感想・評価

3.8
ジョンキューザックがかわいそう。他の選手だってね、情状酌量なんだけど、残り一人は最も可哀想だ!
この後フィールドオブドリームスでも見ようかな?
琉太

琉太の感想・評価

3.8
あの頃は野球好きだったので何となく借りてみたら中々楽しめる作品でした。
でも後味は悪かった
スポーツマンシップにのっとり楽しく、野球しましょう

あなたにおすすめの記事