縞模様のパジャマの少年に投稿された感想・評価 - 527ページ目

『縞模様のパジャマの少年』に投稿された感想・評価

ねこ

ねこの感想・評価

3.8

子供特有の好奇心や残酷さ、隠しごとや嘘、兄妹での口喧嘩など、子どもの心情のリアルが自然に入っていて、時折はっとさせられた。ストーリーも良かった。急展開していく終盤はもうまばたきもせずにのめり込んでし…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

5.0

子供の純粋なまでの友情と興味と行動力。フェンスの向こう側はまるで違う国。自分のあたりまえは他の人にとっては大きな喜び。もう二度と見たくない。だけど一度は見ておいた方がいい映画。(第二次大戦下のドイツ…

>>続きを読む
nozomi97

nozomi97の感想・評価

2.6
無知とは恐ろしい。

途中からクライマックスが読めてしまったけど、やっぱりショッキングで、観た後はなかなか眠れなかった。
はち

はちの感想・評価

5.0

ナチスドイツにおけるユダヤ人迫害とホロコーストのお話。


ユダヤ人強制収容所の所長の息子と収容された少年。

8歳の2人の子どもがそれぞれの状況も知らずに、仲を深めて行く。


普段なら微笑ましい…

>>続きを読む
AKARI

AKARIの感想・評価

4.5
これはダメージ大きいけど
一回はみといたほうがいいと思う
もう見れへんけど
悲しすぎるから
yuricotti

yuricottiの感想・評価

4.9
みなさんが書いてるように2度目は見たくない。
でも今まで観た映画の中で1番グサリでした。無垢な少年と哀れな大人達。
Ryo@Cle

Ryo@Cleの感想・評価

4.0
戦争なんて関係ない。互いの環境なんて関係ない。
ナチスドイツの時代背景の元純粋な子どもの友情を描いた作品。
胸打たれます。
見終わったあとはただぼんやりしてしまった。
ラストはあまりにショックというか驚きで涙も出なかった。
ナチスの残酷さや恐ろしさを違う形で思いしった作品。
ドイツ語の先生に出席点あげるから観てきなよって言われて観た作品 もうなんだか観終わった後のあの言いようのない気分久しぶりだった
OASIS

OASISの感想・評価

1.5
高評価に驚いた。

何故英語なんだ?
そこらへんを理解せずに評価している人が多過ぎる。

結局は事故で自業自得。
ホロコーストを弄んだ罪深き映画ですよ。

あなたにおすすめの記事