バルト大攻防戦の作品情報・感想・評価

『バルト大攻防戦』に投稿された感想・評価

mh

mhの感想・評価

-

エストニア独立戦争(1918年-1920年)が題材の青春群像劇。
ウェイウェイした学生たちがウェイウェイしたまま義勇兵をやることになる。
占領していたドイツが去ったのち、ロシア(白軍とボルシェビキ軍…

>>続きを読む
蕎麦

蕎麦の感想・評価

2.7

エストニアを舞台にした戦争映画。マイナーすぎる題材にしびれ興味本位で観てみた。
迫力もドラマもいまいちで、終わり方も歯切れが悪い。一応流れは史実に基づいた設定だから仕方ないけれど、もう少しドラマチッ…

>>続きを読む
山

山の感想・評価

-

授業で見たけどこれはポスターも違うと思うし、なんか話が腑に落ちない。

若い子たち急に強くなりすぎじゃない?どうしたの。なぜ敵前逃亡した最初?
戦争勝ったの?負けたの?負けたよね?あれ勝ったの?みた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事