ビガー・ザン・ライフ 黒の報酬に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ビガー・ザン・ライフ 黒の報酬』に投稿された感想・評価

skip

skipの感想・評価

-

ニコラスレイにとって赤は刺激で青は鎮静らしくよってこの映画から青は排除されたようだ。家族は徐々に崩壊していく。まず鏡に狂気が映り。次に階段をのぼっていく。そしてピークを迎えた瞬間の衝撃たるや。凄まじ…

>>続きを読む
alberg

albergの感想・評価

5.0
撮りたい映画ばかりを撮ることが叶わなかったニコラス・レイがその希望をできるだけ通したであろう作品。だから僕は「これがニコラス・レイだ」といいたい、断じて『理由なき反抗』などではなく。
藤原聡

藤原聡の感想・評価

4.4
ジェームス・メイスン一世一代の迫真の演技。おそろしい…。また、屋内の空間設計が秀逸。
takakiyo

takakiyoの感想・評価

5.0
いろいろと印象深いのだが、赤色に慄く。少年のスウィング・トップやシャツ、ソファ、そしてあのレントゲン室!

「ビガーザンライフ」ニコラス・レイの大傑作❗️もうたくさん言いたい事あるけど、極めつきは鏡、鏡、鏡❗️平凡な男が薬で狂っていくのを壊れた鏡で見せる心理描写や二面性を表す演出が見事。妻や息子を追い詰め…

>>続きを読む

『理由なき反抗』のニコラス・レイ監督によるメロドラマ。
別題は『ビガー・ザン・ライフ』。

平凡な中流家庭が父親の薬物依存により徐々に崩壊していく物語。

この映画のドラマ展開を観ていて思ったのは、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事