千年女優に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「千年女優」に投稿された感想・評価

こざる

こざるの感想・評価

2.5

シネマシティc_st極音。松竹大船、鎌倉とくれば原節子だが、単なる発想のきっかけ。そこの掘り下げは目指さずトリックないしケレン味たっぷりのいわばアート系に。日本映画へのオマージュではある▼音楽が主張…

>>続きを読む
ふふっ

ふふっの感想・評価

3.0
何が本当で何が本当じゃないのか分からなかったけど、ドラマティックだった。

元大女優・千代子おばあちゃんの昔話。
さすが今監督、癖強い。
どこまで思い出でどこまで出演作なのか
場面が次から次へと切り替わるので
少し話についていくのが大変。
カメラマンと観ているこちらの視点が…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

2.6

今敏監督作品。大女優の半生記を現実と演技を織り交ぜて。トリッキーな演出に加えてその題材をアニメでやること自体が特異。「パーフェクト・ブルー」「パプリカ」ほど、グッとくるまでは至らなかったけど、不思議…

>>続きを読む
monosic

monosicの感想・評価

3.0
なんかピンとこなかった。
有名みたいだから期待してたんだけど。
途中までどういう話かよく分からんかった。
ある人を追い続けた人。
追い続けてる自分が好きか。
そう思えたら幸せだろうな。

このレビューはネタバレを含みます

おじさんたちが好みじゃなかった.

今敏作品観たの2作目だけど、現実と非現実(夢とか過去とか)が交差して、結局本当に起こったことはどれだ・・・?と思わせるのが特色なのかな・・・と感じた。
他作品のリ…

>>続きを読む
チュン

チュンの感想・評価

3.0

この監督はホント
現実かどうかわからないような
映画をつくりますよね
それがクセになるのかな
なんかホントその人の頭の中を
覗いてるようなね
記憶って断片的だから
それを繋ぎ合わせたような
映画だよ…

>>続きを読む
マキッ

マキッの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

よく分からないけれども良かった
こういった純粋な?アニメ映画みたいなものをジブリ以外で観るのは非常に久しぶりだった気がするが、なんか純粋に楽しめた。前情報ほとんどなしに見たのが良かったのかも知れない…

>>続きを読む
上映時間87分は全て、最後の一言に結びつけるための前菜に過ぎない、
最後の一言を聞くためだけに、1時間見てたのだと、ラストシーンの時に感じた。
camuson

camusonの感想・評価

2.2

主要な登場人物は以下の3人です。隠遁生活をしている往年の大女優。そのドキュメンタリーをつくろうとしてインタビューをするおっさんP(小さな映像製作会社の社長らしい。プロデューサー兼ディレクターか?)。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事