高地戦に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『高地戦』に投稿された感想・評価

シンハギュンさん

今まで自分が観た朝鮮戦争映画の中では実際かなり気骨のある作品だと思うけど、この題材でわざわざウンピョと2秒の関係性がうっすらロマンスぽい文脈で描かれてたことに激萎え そんなとこで…

>>続きを読む
戦争は虚しく恐ろしい。同じ民族なのに朝鮮半島は未だ戦闘状態にある。激戦地では無能上官が部下を危険に晒す。演技派俳優多く堪能出来たが、終わり方がイマイチだった。

ただ戦争映画を撮りたかっただけ
の取って付けたような悩みや悲しみ戦闘が空々しくて観ているうちにばからしくなってきた。片腕のない女の子は可愛くて悲しかったけれど、もう観るのはやめようか。観ながらこれを…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

3.7
大袈裟な演出が少し気になったけど、予告編観ずにそのまま観たので後半から良かった。
予告編は観ないのがおすすめ。
hidex73

hidex73の感想・評価

3.0
演出が少しクサいというか大袈裟。ハンバーガーヒルやプラトーンをオマージュした似たシーンがいくつかあった。
ri

riの感想・評価

4.1
あと12時間後に休戦するって
言われたときのモチベーションって一体。。。
生と死が行き交う戦地にて精神がすり減っていき、人間性が失っていく恐怖。何気ない談笑の後に戦地へ駆り立てられる心情の落差は計り知れない。上の都合により命が減っていく虚しさっといったら。
「おふくろの顔が思い出せない」

役者の面構えだけで時系列がわかる。

いかに自分が平和ボケしてるか思い知った。

朝鮮戦争で起きたワニ中隊と人民軍の遭遇と対峙。
そこから打ち解けていくのだが、戦争がすべてを水泡に帰す。
戦わねばならない運命に兵士たちは身を委ねる。

韓国映画としては異例とも思える戦争映画。
他…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今までいろんな戦争映画を観てきたが、他の戦争映画にはない描写が多く、リアリティがあった。

上官を殺すシーンや敵と睦まじく会話するシーンなど。

なんか最後の戦いは本当に馬鹿らしくなってくるというか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事