カンフーハッスルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「カンフーハッスル」に投稿された感想・評価

mira

miraの感想・評価

5.0

やっぱチャウ・シンチーのベストだと思う。ああ、これが見たいな漫画アクションとカンフーアクションの混合による見せ方が抜群。そもそもオープニングのショットガンで女吹っ飛ばすシーンからしてつなぎがかっこい…

>>続きを読む
みず

みずの感想・評価

4.1

登場人物みんなクセが強い。特に意味の無いCGが面白い。ギャグマンガをそのまんま実写化したようなノリで笑った。カンフーのアクションシーンはスローモーションやワイヤーアクションを使っているものの迫力満点…

>>続きを読む
TeRA

TeRAの感想・評価

4.1
たぶん二回目。ギャグも演出も何もかもベタベタなんだけど笑えるし泣けるしチャウ・シンチー最高!
役者さんの素のお芝居がこの映画のミソだと思ってる。
「ありえねーーー!」に虜にされた、第三世代のカンフー映画。
本当にもっと評価されて欲しい(されてるか(笑)

チャウ・シンチーの詩玉!
ライラ

ライラの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

少林サッカーよりもカンフー感のあるストーリーだし、これもまた頭を空っぽにして見れるところが良い。頭を空っぽにしてみることもできるが、シンや夫婦の伏線もあるのでそれを回収したりして楽しむこともできる。…

>>続きを読む

傑作。クソ面白かった。これこそが実写版ドラゴンボール。徹底的に視覚的であることこそが普遍性を獲得する。100年前の人間も100年後の人間も面白がれる映画。殺し屋にチャウ・シンチーが空に打ち上げられた…

>>続きを読む
大好きな映画、

バカっぽいし、ギャグ漫画風にしてはグロもある映画。

マスクっぽいと言えばそうだが、グロも含めたら唯一無二な映画だと思う
はな

はなの感想・評価

5.0

ストーリー、演出、演者全て好きすぎてもう何回観たことか。
笑いと感動のバランスも良くてとても観やすい。

冒頭の豚小屋砦の戦闘シーンが美しいし、なんて観やすいんだろうと感動していたら導演がサモ・ハン…

>>続きを読む
7K

7Kの感想・評価

5.0
n度目の視聴

カートゥーンチックなギャグとカンフー、あまりにも強さが滅茶苦茶過ぎて見る度に満足する
達人たちが一見そうと分からない姿なのがかなりツボ
とにかく無駄がない、何回見ても面白い。
一言で表すなら、同監督のキングオブカンフーを超ブラッシュアップ、ハイクオリティ化した感じの映画。
>|

あなたにおすすめの記事