金融腐蝕列島 〔呪縛〕に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「金融腐蝕列島 〔呪縛〕」に投稿された感想・評価

やちお

やちおの感想・評価

4.0

じゅ、重厚だぜぇ。

最初からどんどこ登場人物がでてくるから、役名が覚えらんなくてこんがらがるんだけど、それを超えてくる面白さで気付いたら引き込まれている。

役所広司はじめ名だたる役者陣のヒリヒリ…

>>続きを読む

20210507再鑑賞。字幕表示して見れるじゃん!と再見。やっぱおもしろいな。
--------------|

評判も聞いていて中古DVDを発見したので購入して鑑賞。内容はついていけてない部分もあ…

>>続きを読む

高杉良の大ベストセラー小説の完全映画化。
腐敗した大銀行を再生すべく、立ち上がった中堅行員たちの姿を描写した社会派ドラマ。

出演は、役所広司、椎名桔平、仲代達矢、風吹ジュン、若村麻由美、佐藤慶、根…

>>続きを読む

20年程前の映画。実際の事件を再現してるので、当時見たらもっと生々しく感じたかも。役所広司等の主役陣も、脇役陣も皆若々しく、今をときめく豪華俳優陣。中でも、仲代達矢の存在感、迫力は別格のように思えた…

>>続きを読む
Aria

Ariaの感想・評価

3.5

金環蝕のおかげでこういう作品が好きになってきた。汚職もの好き←

仲代さんや丹波哲郎、佐藤慶等々
役員たちは錚々たる布陣。

逮捕、退任…と姿を消していく役員と
再建を図るミドル組の構図が良い。

>>続きを読む
emimi

emimiの感想・評価

3.5

☆記録☆

子役時代の春馬くんがかわいいというシーンを見たいが為の鑑賞。
1999年の作品ということは8才くらい?

俳優陣が豪華。
それだけでも見応えがある。

半沢直樹を思わせる金融ドラマ。
昭…

>>続きを読む
9歳の春馬くんに会うために観賞

実力派俳優さんいっぱい出てました
結構見応えがありました
おもち

おもちの感想・評価

3.5
90年代の経済作品。
難しくて全てを理解することは出来なかった…
が、名優陣の熱演に感服。
ルビ

ルビの感想・評価

3.5
難しくてよくわかんねえけどそれがまた面白いところかなあと。

大学で90年代末の金融危機を学んた際に紹介された作品。専門用語の連発で正直見始めた最初は何言ってるか分からなかったが、次第に物語の中に入っていけた。こういう骨太なお仕事映画は日本だとなかなか無いから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事