mh

ザ・トレンチ 塹壕のmhのレビュー・感想・評価

ザ・トレンチ 塹壕(1999年製作の映画)
-
塹壕内で完結しているハイコンセプトな戦争もの。
WW1ソンムの戦いが舞台。

イギリス軍は戦死19,240人、戦傷57,470人ほかの損失を被った。これは戦闘1日の被害としては大戦中でもっとも多い。

とのこと。
その日を迎えるまでのヒューマンドラマ。
なんだけど、なんかあまりリアルじゃなかった。
照明と美術、小道具のせいだと思うけど、テレビ映画を見てるような感じ。
臨場感がえらいことになってた「プライベートライアン」が1998年とのことなので、その翌年ならこのくらいでも仕方ないのかもしれない。
群像劇タッチなことも災いして、ストーリーも散漫になってしまっていた。
絶対お酒飲ます勢と化したダニエルさんの行動動機がわかるけどわからん。
ただ、クライマックスの突撃はすごかった。
主要人物が次々に死ぬ。そのときにフリーズフレームになるのがなかなか決まってる。

毒ガス戦が本格化するのは1917年7月からとのことなので、作中にガスマスクが登場しないのは考証的に正しいみたい。
mh

mh