フィッシュタンク〜ミア、15歳の物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「フィッシュタンク〜ミア、15歳の物語」に投稿された感想・評価

鮭とば

鮭とばの感想・評価

4.5
大人に翻弄される少女の話
少女が振り回された結果何か起こったわけじゃないけど、これから新しい何かが始まる予感を感じさせられた。
Saki

Sakiの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

心が揺さぶられた。15歳は子供。子供とセックスしたら(同意上のように見えても)レイプだしトラウマになる。最後らへんの奇行もconfused kidだから。大人にとっては一夜限りで気楽なものかもしれな…

>>続きを読む
Joe

Joeの感想・評価

4.5
観客が置いてきぼりにならない程度には感情を語るんだけど、語り過ぎることはない。作品全体として洗練されている印象。
素晴らしい作品です。傑作です。この映画がこの世に存在していて良かったと思わせてくれる作品です。
ohmysour

ohmysourの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

え、こんなだっせー副題ついてたっけ?
この人の映画を初めて観たのはこの作品だったけど、当時の印象がほぼなく。他の映画を観て、さらにアメリカンハニーもこの人のだったことを知り、再度観てみたくなり鑑賞。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

よく大人に言われた
若いうちにいろいろやっとけ
若いからなんでもできる
その時は大人になってもやりたいことなんだってやるしって思えたけど、最近はそうでもない。身動きはどんどん取りづらくなっていってい…

>>続きを読む

手撮りカメラの自然な筆致を装って全編計算ずく、どこかで見たことのある映画的風景がちらほら。我々の実生活のきちっとした延長上にかっちりした物語を組み立てる手腕は見事。思春期ツンデレ少女をいたぶる少女漫…

>>続きを読む
Shino

Shinoの感想・評価

4.4

今年1かもしれない
他の人の感想見てるとただの青春映画みたいな感じだけど(多分私も1人で観てたらそう思ってた)、大学院の授業で見ると違った観点からこの物語を見ることができて面白かった
イギリス英語っ…

>>続きを読む
アスペクト比4:3の世界から逃れようともがくように踊るミアの姿

クリストファードイルの次に名前を覚えた撮影監督
ロビーライアン。
ネット

ネットの感想・評価

4.5

再見。傑作。Life's a bitch and then you die.
こういう、自分の日常を見る目を変えてくれそうな映画が好きだ。この映画が好きなのは、イギリス英語がサイコーに好きというのも…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事