漕艇王を配信している動画配信サービス

『漕艇王』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

漕艇王
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

漕艇王の作品紹介

漕艇王のあらすじ

名整調手として高校時代活躍した望月は、A、L両大学からスカウトされるが、親友の林と共にあっさりと昨年の対抗競技に敗れたA大学漕艇部への入部を決めた。対抗競技のある毎にその機密を探っては相手方に売って生活をしている銀座の紳士等がいた、ふとした事から彼らを懲らしめた望月は、学長富ノ沢やその姪美津子の信望を得ることになったが、執拗な彼らは…

漕艇王の監督

漕艇王の出演者

原題
製作年
1927年
製作国
日本
上映時間
28分

『漕艇王』に投稿された感想・評価

yuko

yukoの感想・評価

4.0
2021.4.18 YouTube
第13回沖縄国際映画祭オンライン

主役は望月だけど親友林の存在感。
モテなさそうだけど絶対いい人。
望月も大学生には見えないけど、結構なおばさんに見える積極的な美津子。
ラブレターの字は雑。
封筒の締めはひらがなで「つぼみ」。
土手に座り、うまい具合にスパイ達の話を聞いて破り捨てられた写真を繋ぎ合わせる。
望月‼︎ 望月‼︎の字幕の緊迫感。
望月、競漕に間に合うのか⁉︎
いきなり馬に乗ったかと思うと(馬のシーンやたら長い)橋から飛び込み、ボートに引っ張ってもらう。凄い水しぶき、息できなさそう。

(↑鑑賞時にメモした物なのでレビューになってません)
A大学とL大学はボートで争っていた。優秀なボート選手の望月と腰巾着の林。スカウトされた大学で美津子に恋をするが、それを相手校に利用され…

美津子がクララ・ボウのような髪型をしていて、ラストは望月が会場に間に合うために馬からボートに乗り換えるシーンはこの年代のコメディ映画あるある。馬からボートは予想外ですが。
特筆すべきは林の良さ。デートに何故かついていく林や、キに登る林を愛さずにはいられない。

京都国際映画祭にて
2020年映画館鑑賞23本目。「没後50年映画監督内田吐夢」の初日の第1回公演のサイレント映画3本立ての内の1本。2本目として上映されていた。ライバル大学の強敵を陥れるためにボートに乗った女性との写真をばら撒く若者2人。しかしその女性は見知らぬ者ではなかった。疑いが晴れて無事大会に参加出来るようになったが時間がない。馬を駆り出しボートに引っ張られて息も切れ切れびしょ濡れになったまま出場してやり切るところは何か笑えた。応援シーンも良かった。音楽なしの完全サイレントだった。

『漕艇王』に似ている作品

また来週

製作国:

上映時間:

36分
3.6

あらすじ

フィクションが溢れた現代でフィクションと共に生きる 朝ドラを偏愛しすぎるあまり、まるで自分の経験のようにヒロインに同化してしまう明咲子。ヒロインと同じように女優を志すが、次第に理想の世界と…

>>続きを読む

宮本武蔵 二刀流開眼

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

城太郎と共に“剣聖”柳生石舟斎の城へ向かうも、剣を交えることは叶わなかった武蔵。一方、偶然長剣の剣士・佐々木小次郎の剣さばきを目の当たりにした清十郎は彼を吉岡道場へと招く。やがて武蔵との対…

>>続きを読む