アインシュタインの脳に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アインシュタインの脳』に投稿された感想・評価

141

141の感想・評価

4.4

科学のスタンスは「全ての現象や存在には漏れなく理由がある」と考えることで、本当にそうなんだからロマンが止まらない。

まるで神様から出題された謎を全人類で協力して解いていくような面白さがある。

こ…

>>続きを読む

天才は脳が違うのか?はたまた環境が育むものなのか?アインシュタインの「脳力」で特異な部分があったことは間違いないけど、1万時間ルールに基づいた尋常じゃない努力が裏側にあったことには驚きました。理論は…

>>続きを読む
Kayot

Kayotの感想・評価

2.5
アインシュタイン:天才脳の行方と秘密

実話に基づくドキュメンタリー。
アインシュタインの脳が盗まれていたとは…!アインシュタイン自身の人生にも迫る、興味深いドキュメンタリーだった

子どもの頃、アインシュタインロマンというNHKの番組が好きでした。アインシュタインの功績やある程度の年表は知っていましたが、死後の脳を勝手に取り出され保管された事は知りませんでした。
思考実験、多角…

>>続きを読む
赤足

赤足の感想・評価

-

この作品では無いと思うけど
Amazonプライムにあった。ヒストリーチャンネルの
「アインシュタイン:天才脳の行方と秘密」
ドキュメンタリーだったのだが、余りにも良かったので!ここにて記録を記すこと…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

4.7

アインシュタイン:天才脳の行方と秘密 96点
2019年制作、カリメリーマン監督
ドキュメント映画。
アルベルト・アインシュタインの理論や人生について紐解く。彼の脳が世界中のどこに行き渡ったのか追う…

>>続きを読む

多分見たのこれではないけど、
ないから記録。

知らなかった!
もらった方位磁石に興味を持って過ごしてきたことから発明が生まれたこと。アインシュタインさんがドイツ出身でかつユダヤ人だったこと。スター…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

4.0
記録
1999.7.3 松竹遊楽館

さっぽろ映画祭リターンズ
(オールナイト)

今なおどこかに保存されているといわれる「アインシュタインの脳」を求め単身渡米したアインシュタイン研究家の杉元賢治教授を追ったハートフルアブラギッシュドキュメンタリー映画。入国審査官に「What’s …

>>続きを読む

アメリカのどこかに保管されている「アインシュタインの脳」を見つけ出すべく、日本の大学助教授が捜索の旅に出立する。イギリスBBCの撮影隊による、ドキュメンタリー作品。出演する近畿大学助教授(当時)は、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品