悲しみよさようならに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『悲しみよさようなら』に投稿された感想・評価

Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.3

変わりものでちょっと尖った転校生の少女ディンキーは、いつまでも学校に溶け込めない。ウィノナ・ライダーが好演していました。週末に郷土のヒロイン:ロキシー・カーマイケルが故郷に錦を飾るパーティが執り行わ…

>>続きを読む
adabana

adabanaの感想・評価

3.4

スター女優ロキシーの凱旋に沸く地元
自分の生みの母親はロキシーだと思い込み空想を膨らませていくディンキー
ロキシーにはフィルターを掛けファンタジーに見せる
ひとりぼっちを憂う思春期だけど、先生に恵ま…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.5

ウィノナ・ライダーが可愛い。
この時代のファッションとピンクの相性抜群!
Uni

Uniの感想・評価

3.5
ロキシールームかわいぃ

恋のアドバイスで「キャンディーでも花でも喜ぶもんプレゼントしろ」って聞いて、あれを選ぶセンス。友だちにはわからない。でもそれでいい
庭先でのデートにもキュンだわ。かわいい2人
地方の小さな街でありがちな閉鎖的な雰囲気。それも良き時代の雰囲気。
新

新の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

最後までRoxyのお顔が出てこないのが良いですよね…!幻って感じがして。

幻の美を追うより、現実の自分らしい美を見つめようねって感じ。

世界観が可愛くて元気が出てすごく良かった…!
そして19歳…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.5
ウィノナ・ライダーは良い意味で小汚い格好が似合う。『ナイトオンザプラネット』でもそうだったけど髪ボサボサで汚れた服を着てるのに美しさが溢れ出ていて虜になっちゃう。ピンクに包まれてて可愛い映画。

いくら町出身の大スターが帰ってくるからといって、生家をミュージアムみたいにしたり、勝手にパーティーを催している人々のヤバさに正直顔がひきつってしまうけれど、ウィノナ・ライダーが素敵だから何でもOKな…

>>続きを読む
yuta

yutaの感想・評価

3.0

ウィノナ・ライダーさんが主演を務める青春ラブロマンス映画です。本作は、『シザーハンズ』(1990年)と同年の作品で、10代のウィノナさんがとても初々しく可愛かったです。監督は、ジム・エイブラハムズ監…

>>続きを読む
小さな田舎町で出身の有名スターが帰郷予定がありそのスターの娘だと信じている女の子のお話

「転校生はいつもいじめられる、それに彼女は変わり者(ディンキー)だ」

あなたにおすすめの記事