ドリームガールズの作品情報・感想・評価・動画配信

ドリームガールズ2006年製作の映画)

Dreamgirls

上映日:2007年02月17日

製作国:

上映時間:130分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 音楽が最高で、出演者の歌唱力に圧倒される
  • ショービジネス界の華やかさと恐ろしさが感じられる
  • 友情を忘れず、売れたら失うものもあることが描かれている
  • ビヨンセが美しく、ジェニファー・ハドソンの歌の迫力がすごい
  • ミュージカル要素が上手く取り入れられ、明るい気持ちにさせてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドリームガールズ』に投稿された感想・評価

M

Mの感想・評価

3.9

🌟ビヨンセがお人形さんみたい!
1960〜1970年台の人種差別が激しい時代に音楽で勝ち上がっていくサクセスストーリー✨
この時代の音楽って良い☺️✨

——————
エフィー(ジェニファー・ハドソ…

>>続きを読む

伝説的ユニット、シュープリームスを元にしたミュージカル戯曲を映画化。
シュープリームスに憧れていたビヨンセがダイアナ•ロスをモデルにしたディーナを演じているのはファン的に熱い。

当時映画館で観て歌…

>>続きを読む
ララ

ララの感想・評価

4.2
確実にタイトルで損してると思う
カペリ

カペリの感想・評価

4.0
・スプリームスとモータウンレコードがモデル
・聴かせる口喧嘩
uri

uriの感想・評価

5.0

一生モノの映画。数年前に日本で舞台も見に行ったけど私は映画版が好き。でも「今日はドロドロの家系ラーメンがいい!」みたいな日にはジェニファーホリデイ版のAnd I Am Telling Youを聴いち…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

3.9

音楽界のダークな裏事情とスター達の苦悩を最上級のブラックミュージックで彩ったミュージカル調の作品。

一番有名なドリームガールズの曲だけ知ってて、苦境に耐えてハッピーエンドで終わるサクセスストーリー…

>>続きを読む
nami

namiの感想・評価

3.6
この時のビヨンセ綺麗。歌唱力はさすが。キラキラしてて憧れる。

(字幕)
Attic

Atticの感想・評価

3.9
ストーリーも楽しめるけど、
それなしに音楽を聴く目的でも
みて満足できる作品だと思いました。
熱い歌唱力最高でした👍

敏腕マネージャーモデルになってるディータ旦那の息子がLMFAOの息子とゆうことに驚き。
そしてディータはダイアナロス。

歌上手(≧∇≦)
ブロードウェイでもみたいなー!

ビヨンセの美!!!

ドリームガールズ

🇺🇸1962年デトロイト。

実力はあるのだが売れない黒人女性3人グループ。

それを見抜いたマネージャー。

終始音楽とストーリーが上手く混ざり、人種差別や曲が盗まれるなど経て…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事