名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)の作品情報・感想・評価・動画配信

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)2008年製作の映画)

上映日:2008年04月19日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • アメイジング・グレイスの美しい歌声が印象的
  • コナンくんは音痴だけど絶対音感があるという設定が魅力的
  • 音楽をテーマにしたトリックや事件解決が面白い
  • 物語は地味だけど、秋庭怜子のキャラクターや元太のリコーダーなどが好き
  • アメイジング・グレイスや音楽の力が印象的で、コナンくんや元太くんが可愛いという点が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』に投稿された感想・評価

勝手にコナン祭り 第12弾

新一がバイオリン弾くの初めて知った!
音楽全般何もダメだと思ってた、、
バイオリンの弾き方で新一ってわかる蘭ちゃん、それはそれで怖いよ。

歌うシーンでリアルオペラにな…

>>続きを読む
みあね

みあねの感想・評価

3.0

劇場版【名探偵コナン】第12弾。

舞台は音楽ホール!
狙われるソプラノ歌手を守れるか?!
そして犯人は…

個人的に今作はあまりヒットしなかった(´・ω・`)
ただ今作がZARDのメンバーが逝去し…

>>続きを読む
Mui

Muiの感想・評価

3.4
鑑賞日:不明
鑑賞方法:DVDレンタル

劇場版『名探偵コナン』シリーズ12作目。

『名探偵コナン』劇場版 第12作

ツッコミどころ満載の回だけどまぁ、こんなもんですかなぁ〜…
予定調和も含めて楽しんで観られる、という点ではやっぱり及第点は超えてくるのがコナンのスゴイところ。

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.9

音楽をネタにした話。キーワードが“絶対音感”で、やたらと絶対音感を超能力の様に持ち上げているが、そんなんじゃないだろー。

元にピアニストの音楽学校の爆破事件に端を発し、同じくそのピアニストが建てた…

>>続きを読む
りぃ

りぃの感想・評価

3.2
音楽好きとしては見て楽しめた
音痴の割には絶対音感を持ってるコナン(新一)がすごいと思ってしまいました。
アニメでもパイプオルガンの音色は本当にすごいと思いました。
もちろん、他の曲もそうですが。
劇場で観た最後のコナン映画。
青二歳

青二歳の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

劇場版(12)あれオープニングに変化が。哀ちゃんのキャラ紹介が丁寧に。ラストも可愛い。
ついに声優に芸能人が出る回…苦手です。声優は(もはや一概に言えないけど)演技力が問われるものだからプロフェッシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品