愛を読むひとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛を読むひと』に投稿された感想・評価

神

神の感想・評価

5.0

昔、年下男子の作品が観たくてクリップしてたけど、こんなにナチの重い話に持ってかれてると知らなくて、びっくりした。
ケイト・ウィンスレット、本当に好き
もどかしくてたまんないこの話
なんで?なんで?っ…

>>続きを読む
思わぬ展開。

ハンナの過去を知って、だから嬉しいときに困り顔をしたりポーカーフェイスがちなのかなと。
肌色が多いなと思ったら、そんな展開になっていくのか。
罪悪感と愛に溢れた叙事詩のような映画だった。
レイフファインズの演技が相変わらず素晴らしい。
マイクD

マイクDの感想・評価

3.3

第二次世界大戦後のドイツを舞台に21歳も年上である女性と恋に落ちた少年は精彼女に夢中に。しかし当然姿を消した彼女にはある秘密が。結構重い内容でした。時代もあり、切ない恋の行方。青年時代のマイケルが大…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

3.9

二人は愛し合っていたのだろうか…?
深い絆はあったと思う。
後半が重すぎて、前半の眩し過ぎる旅行のシーンが悲しくなる…

ケイト・ウィンスレットは凄かった。
35歳くらいから60歳過ぎくらいまでをし…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.8

シュリンクの原作小説「朗読者」を読んでの再鑑賞。フランクフルト・アウシュヴィッツ裁判の被告となった女性及び少年期に歳上の彼女と関係を持った男性を通してドイツの葛藤を描いた作品。使用言語がドイツ語でな…

>>続きを読む
ジョー

ジョーの感想・評価

4.0

監督 スティーヴン・ダンドリー
脚本 デヴィッド・ヘアー
製作会社 ワインスタイン・カンパニー『イングロリアスバスターズ』、ミラージュ・エンタープライゼス

一人の半生を描いた作品が好きで、今作もそ…

>>続きを読む
あだも

あだもの感想・評価

3.6

全く内容知らないで見たから、前半と後半の話の変化に少しビックリ
孤独に生きてきたであろうハンナが辛い目にあうところは見てて辛かった
ハンナは色々と謎多き女性だったな
何を考えているか分からないけど、…

>>続きを読む
Benny

Bennyの感想・評価

4.0
後半30分。
展開、俳優の演技、表情から見える心情。
心がキュッとなった作品でした。
nan

nanの感想・評価

5.0
大好きで原作の朗読者も読みました。
小説の表現に感動して線を引いたのは初めてだった。
>|

あなたにおすすめの記事