僕等がいた 後篇の作品情報・感想・評価・動画配信

僕等がいた 後篇2011年製作の映画)

上映日:2012年04月21日

製作国:

上映時間:121分

3.2

あらすじ

みんなの反応
  • 屋上での「高橋」のシーンや「好きだ、ばか」という言葉での感動
  • 矢野のかっこよさや、竹内くんの優しさに惚れた
  • ストーリーが重くなっても、前向きな彼女の強さが印象的
  • Mr.Childrenの主題歌が最高だった
  • 原作を忠実に表現しており、前編よりもドロドロしたドラマが濃厚になっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕等がいた 後篇』に投稿された感想・評価

矢野元晴は高校2年生の冬に高橋七美との再会を誓い釧路から東京に転校していく。だがそれから数年後、2人が再会することはなかった。東京で暮らす高橋をそばで支えていたのは、矢野の親友・竹内だった。矢野が突…

>>続きを読む

前編に引き続き視聴。

長かったー。
そして重い……
恋愛映画じゃないよな、この重さ。
いろんなもの背負って生きていく。
18歳やそこらの矢野のしんどさを考えたら、こっちがしんどくなってきた。

前…

>>続きを読む
なな

ななの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

😭
“記憶はいつもそこにいる”

“信じることと見ないフリするのは違う”

“記憶は過去にあった出来事の断片と断片をつなぎ合わせた創造物だと誰かが言っていた。だから思い出は幻のようなものだと”

1…

>>続きを読む
Ayana

Ayanaの感想・評価

-
あの頃、
私たちは
確かにここにいた。
リリィ

リリィの感想・評価

3.5
原作漫画済み。前編に引き続き観た。矢野ーーー!高橋ーーー!って感じ。改めて、原作漫画を読み返したくなった。
mimirin

mimirinの感想・評価

3.8
生田斗真がかっこいい
後編のが良かった。
辛い時、強がる、嘘つきな男の子は嫌いじゃないな。
「私は今日も、あなたを」
yura

yuraの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミスチル良い。
中学生のころ漫画を読んでたのを懐かしく思いながら鑑賞。結局途中までしか読んでなかったから結末知らなかったけど、遅いよ矢野、漫画だから待っててくれるけど、7年はなかなかね。竹内くんとあ…

>>続きを読む
後篇は全然面白くなかった
miki

mikiの感想・評価

-
鑑賞記録👀
>>|

あなたにおすすめの記事