ゲキ×シネ「蜉蝣峠」を配信している動画配信サービス

『ゲキ×シネ「蜉蝣峠」』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゲキ×シネ「蜉蝣峠」
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ゲキ×シネ「蜉蝣峠」が配信されているサービス一覧

ゲキ×シネ「蜉蝣峠」が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ゲキ×シネ「蜉蝣峠」』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

4.0
2017-06-21記。
クドカン×新感線という凄い組合せの割には、満足度はイマイチかな。
なんか、いつもの感じ?
これこれと喜ぶ人もいるけど、飽きてる人もいる。
ねまる

ねまるの感想・評価

3.5
演劇には疎いのだけれど、
ゲキシネを通じて楽しませて頂いている劇団☆新感線さん。

一言で、新感線といえど、色んなテイストがありまして、
私が好きなのは座付き作家の中島かずきさんが書いたものなんですよ。

この『蜉蝣峠』は、クドカン脚本。
いくら劇団員さんたちがたくさん出ていたって、古田新太が主演だって、
やっぱりノリが合わない…

クドカン、私良い時とダメな時があるんだよなぁ。
これは笑いの部分がダメでした。

ただ、堤真一が演じる天晴<あっぱれ>という役がとってもとってもカッコよかったので、良しとします。

新感線×堤真一。
アテルイの新感線版と、野獣郎見参が観たいなぁ。
前半の笑えない下ネタ祭りがなけりゃあなぁ…。これが新感線鑑賞デビューじゃなくて良かった。

『ゲキ×シネ「蜉蝣峠」』に似ている作品

ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」

上映日:

2014年03月29日

製作国:

上映時間:

183分
4.2

あらすじ

ニッポンを代表する大泥棒・石川五右衛門。 文学、歌舞伎、映画、アニメ、ゲームと数々のジャンルで扱われる大人気ヒーロー?!五右衛門を、劇団☆新感線の看板役者である古田新太が演じ、新感線流に…

>>続きを読む

巷説百物語 飛縁魔

製作国:

上映時間:

110分
3.1

あらすじ

江戸の街で夜な夜な発見される男の黒こげ死体。現場では色街で評判の白菊という女が目撃されていた。彼女は、絶世の美貌で男をとりこにし、やがてはとり殺してしまう女妖怪“飛縁魔”なのか?その真相を…

>>続きを読む

愛と誠

上映日:

2012年06月16日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.1

あらすじ

ブルジョア一家の令嬢・早乙女愛は幼少期、雪山で見知らぬ少年に助けられた。その出来事は、彼女の心に白馬の騎士との出会いとして刻み込まれた。それから11年後の1972年、新宿地下街。愛の前に現…

>>続きを読む

シャッフル

上映日:

2011年10月22日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.0

あらすじ

戸部コウヘイは突然届いた案内状に誘われて、高報酬のモニター調査にやって来る。戸部は指定された会場で、同じように呼び出された物部、轟、堺と出会う。さらにモニター調査担当者・神宮寺も現れるが、…

>>続きを読む

浪人街 RONINGAI

上映日:

1990年08月18日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.5

あらすじ

江戸末期の下町を舞台に、そこの裏界隈を生きるアナーキーな浪人たちの人間模様を描く時代劇。江戸下町のはずれ、一膳めし屋の“まる太”で2人の浪人が対立した。この街で用心棒をしている赤牛弥五右衛…

>>続きを読む

闇の狩人

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

徳川十代将軍家治の時代。首席老中田沼意次が幕政を操り金権汚職の世であった。そして江戸市民の生活の裏には暗黒組織「闇の狩人」と呼ばれる殺し屋集団があった。五名(ごみょう)の清右衛門の表向きの…

>>続きを読む

座頭市御用旅

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.6

あらすじ

強盗に襲われて瀕死を負った身重の女から赤ん坊を取り上げ、父親に届けようと塩原を訪れた市。すると、そこに鳴神の鉄五郎一家が現れて騒ぎを起こす。市は怒りを爆発させるが、市が女を殺したと誤解した…

>>続きを読む