クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』に投稿されたネタバレ・内容・結末

69

何回観ても面白い!
しんちゃんが妹に嫉妬しながら最後は守ってくれたり、銃弾が当たらない刑事さんが最後は命中したりと伏線も上手い!

おかまの車にお釜掘るんじゃないわよ!
おかまのお坊さんが居…

>>続きを読む

アクションのバリエーションがめちゃくちゃ豊富でそこに緩急をつけてギャグが入るからまあ見応えがある。
しんのすけがお兄ちゃんになる話でもあるのがこの頃の劇場版クレしんとしても絶妙なバランスでよい。
あ…

>>続きを読む

事の始まりは、しんちゃんが綺麗な玉を見つけて持ち帰ってしまい、それをひまわりが飲み込んじゃったところから🌻

その玉を守るオカマ3兄弟と狙ってるホステスの抗争に、野原一家が巻き込まれる話。

昭和~…

>>続きを読む

いや、やるやん!!
舐めてかかったけどクオリティ高えわ
くそしょうもない東松山よねの射撃ネタしつこ過ぎて好きだわ、もう諦めろよあんだけ外したら
劇画調の勢いで笑わせるのの走りだったりすんかな
オカマ…

>>続きを読む
ひまわりの映画初登場。お兄ちゃんなりたての甘えん坊しんちゃんが切ない。味方が多くて良い。
テンポ良いし、小ネタも多くて好き。
しんちゃんが成長する感じ良い。
ジャークのキャラ笑う。

ひまわり初登場作品
割とひまわりがしっかり赤ちゃんな気がする

姪っ子がこないだ産まれたからなおさら
ハイハイは、劇中してなかった?よね

これで大冒険とはさすが野原家

さて
この時のしんちゃんの…

>>続きを読む

最後の日常感で終わるのめっちゃいい。
オカマ、銀座のクラブ、ゴリゴリの下ネタ、歌ネタなど割と大人向けに制作された映画っぽいから、今見ると楽しめるかなり。
登場人物もたくさん魅力的なのが出てきて、劇画…

>>続きを読む
テーマが若干?重い?終始ゆったりとしたテンポで進んでくのが心地よい
最後しっかりひまわりのこと殺そうとしてんのな クレしんの中でも好きな映画

昔のクレしん映画のおかまはノルマ。
おかま三兄弟がいいキャラしてて最高に面白い。
よねさんの当たらない拳銃に感じては笑いが止まらなかった。
でも、最後は当たるんだよね……。
それの考察についてはYo…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品