夏休みのレモネードに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「夏休みのレモネード」に投稿された感想・評価

umi

umiの感想・評価

5.0


原題も邦題も好き。男の子たちの純粋さを通して描かれる宗教、そして大人の在り方…っていう構成が上手い。ポスターにもなってる海辺のシーン最強。

とてもとてもとても良いのに何かが引っかかっている。なん…

>>続きを読む
kazata

kazataの感想・評価

4.5

良作。
マット(デイモン)&ベン(アフレック)が兄貴風を吹かせてプロデュース(プロットを選んで決めたんだったっけか?)しただけあって、小粒だけども"良い脚本"の"良い映画"です。

>>続きを読む
risa

risaの感想・評価

4.4
ひたすら純粋に友だちを想うダニーに心洗われました
見習わさせていただきます。
次男

次男の感想・評価

4.2

ねえこれを金曜ロードショーで流そうよ。絶対それがいいよ。みんなで観よう、みんなで観て、大人は泣いて、子供は疑問をもって、それから、話をしよう。

この映画を観れたことはすごく幸せなことだったけど、叶…

>>続きを読む

事前情報少なかったからもっと退屈な雰囲気を楽しむだけの映画だと思ってた、もうほんとに、ごめんなさいって感じ。もちろんピートとダニーはめちゃくちゃ可愛いけどそれだけじゃなくて、しかもただ安っぽいお涙ち…

>>続きを読む
narch

narchの感想・評価

4.5

主人公の男の子、ピートの素直さや正直さが心に迫った。
それから、ピートの「探求」する質問に大人たちがしっかりと自分のことばでこたえるのがなんだかうれしかった。
ピートとダニーの「テスト」は切実なのに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

良すぎた。少年の純粋な天国に向かう道を探す探究心。「ユダヤは天国に行けない」という差別的発言をした父の心変わり。ダニーの死から学ぶ新たな信仰のカタチ、天国への道。たった90分弱なのにうまくまとまって…

>>続きを読む
MTMY

MTMYの感想・評価

5.0

「神を信じたり、イエスを祈ることだけが天国への道じゃないんだ。イエスはただのシンボルだ。だから誰の名で祈ってもいいんだよ。正しい行いをする人ならね。」

純粋無垢な8歳の少年だからこそ見つけられた、…

>>続きを読む
YUKKYONG

YUKKYONGの感想・評価

4.2

主人公のピートの素直さと賢さと言ったら…ダニーも可愛すぎて…。「そんなのイエス様らしくない」「イエス様はそんなの気にしない」“正しいこと”にイエスも神様も宗教も関係ないということを、ひと夏の思い出と…

>>続きを読む
acott

acottの感想・評価

4.3
保守的なカトリックの少年とユダヤの病弱な少年の友情モノ。日本で言ったら文科省推薦になりそうな作品だけど、文化の違いを理解するにもいい映画だった。自分が信じるもので助けたい、という純粋さが沁みる。

あなたにおすすめの記事