ピアノ・レッスンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 52ページ目

「ピアノ・レッスン」に投稿された感想・評価

何かわからんけど劇場で良いわ〜って思った記憶。その思いはサントラ購入へと
romio

romioの感想・評価

4.7

夜ひっそりと鑑賞。
期待を越える最高の映画。
あまりに好きすぎて、始まってから涙がとまりませんでした。
主人公が喋らないというのがまず最高。主人公には常に黙っていてくれとさえいつも思っています。社会…

>>続きを読む
静謐で、繊細で、官能的。全てが美しくてドキドキしてしまった。
OWeeeeN

OWeeeeNの感想・評価

4.2
ピアノが自身を表現し、いつしか声になっていた。重々しい展開の中でハーヴィーカイテルに導かれ、重荷を外す主人公ホリーハンターの姿に圧倒された。
女性監督ならではの繊細な映像に魅入ってしまった。海辺にピアノって酷すぎる!と思ったけど、絵画のような静寂な美しさが印象的。ホリーが弾くピアノと、見つめるハーヴェイ、もの凄くドキドキした覚えが…。

舞台は19世紀。口のきけない女性エイダは幼い娘と共に、自身の分身ともいうべきピアノを持って、ニュージーランドの開拓をする男の元へ嫁ぐ。
しかし夫は無断でヘインズという男の土地とピアノを交換してしまう…

>>続きを読む

この作品に出てくる人々は皆純真無垢で、純粋すぎるあまり心が暴走してしまったのだと思いました。
多くの音の重なりが心地良かったです。音があるからこそ、ラストでエイダが思いをはせる海底の沈黙の存在を確信…

>>続きを読む
Toshiya

Toshiyaの感想・評価

4.7
作品全体が絵画の様な美しさ。
マイケル・ナイマンの音楽が素晴らしく、サントラを買って毎日の様に聴いてたな〜♫
恋愛物が苦手な人にもオススメ出来る作品。
甘味

甘味の感想・評価

4.6

下手したら昼ドラや韓ドラみたいな感じになりかねない内容なんだけど極上品。監督の手腕により見事な芸術作品に昇華されてる。でも、マオリの案内役が「あんな所は生きて通れねぇ」って日本語で言ってる様に聞こえ…

>>続きを読む
言葉以外で感情を表現できることがこれほど素敵だとは!もっと真剣に習い事に通うべきだったかなぁ〜。でもこの作品は子供には見せられない (^_^;)

あなたにおすすめの記事