スクール・オブ・ロックに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「スクール・オブ・ロック」に投稿された感想・評価

アー君

アー君の感想・評価

1.9
ジェーン・キューザックがスティヴィー・ニックスの歌で踊ったっけ笑
景

景の感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

デューイにイライラさせられっぱなしで苦痛だった。周囲を次々と騙すのも、バンドをまたやりたいという利己的な理由で子供を利用するのも、他のバンドを「偽物」と速攻で否定する視野の狭さも、自分の価値観を子供…

>>続きを読む
gina

ginaの感想・評価

2.0
笑える。これを合法的にやって成功したのがグッチ裕三さんだと思った(笑)や、彼はめちゃ一流だけどね(笑)
KnI

KnIの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

不快感MAX。
夢だけ追い掛けて人間性もどうしようもない男が、お金に困ったから経歴詐称して臨時教師として学校に入り込み、多感な小学生らを誑かして音楽に洗脳させ、最後は最高に気持ち良くなっちゃうという…

>>続きを読む
jyutan

jyutanの感想・評価

2.0

うーん、ロック!なのは主人公のみで子供たちは道具でしかないと感じた。
子供たちの親や校長への反抗などは見られたけど、主人公への反抗が無いことが面白さに欠けてる…えぇ?なんだこれ?ってなるじゃん、あれ…

>>続きを読む

単純に笑える場面はあったしロックも大好き。出演者も悪くない。でもデューイが子供達との関わりを通して何かしら成長するならまだしも、始終自分が中心、バンドは自分の所有物、というストーリーに辟易。良いお話…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画で描かれている「ロック」がステレオタイプ過ぎて目を覆いたくなった、ロックと言えばツェッペリン、ジミヘン、、は無い(笑)
大衆向け娯楽映画なので多くの人が持ってる「ロック」のイメージに合わせに…

>>続きを読む

学生時代スクールオブロックというラジオを聴いていたことがきっかけで偶然発見し視聴しました。
 ひょんなことから学校の先生へなった主人公が自分の趣味(?h生きがいであるロック(軽音楽)を教える話です。…

>>続きを読む
Lilly

Lillyの感想・評価

1.6
すごく!すごく個人的に
「バーレスク」みたいな感じで
最後を見るために途中をダラダラみる…って感じの映画だった
tsubomi

tsubomiの感想・評価

1.5

私は好みじゃなかった(ストーリー的に)

人に自分の好きなものを押し付ける人苦手なんですよね

だからめちゃくちゃしんどくて観るのやめようかと思ったけど、名作らしいから耐えた

エンディングはロック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事