四畳半

日本のいちばん長い日の四畳半のレビュー・感想・評価

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)
5.0
自宅で鑑賞

1945年8月14日から15日昼まで、終戦に向けた激動の24時間を追体験する。
原田眞人監督版は未見だが、皆が戦争経験者だからか三船敏郎はじめ役者の鬼気迫る芝居と、モノクロが映えまくる明暗や画面レイアウトの数々に見応えしかない。
壮大な大日本帝国の葬式映画

戦争をなんとか続けようと躍起になる陸軍将校達の行動は間違っているが、彼らの気持ちや言い分は理解できる。
玉音放送が流れる中、自分達の声明文を馬で爆走しながらばら撒く畑中少佐を誰が責められるだろうか。
今となっては何の為の戦争だったのか、誰も答えてはくれない。
四畳半

四畳半