らんら

日本のいちばん長い日のらんらのレビュー・感想・評価

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)
4.4
特定の人物にスポットを当てるというよりも終戦間際の政府、軍内を客観的に描写した作品。白黒ということも相まって実際のドキュメンタリービデオを観ているかのような臨場感と迫力。

当時天皇陛下(昭和天皇)をしっかり描写しすぎると流石にまずいということもあってか顔や表情が極力映らないようにされていたけどそれが余計にリアル。

役者の演技、軍服に滲む汗、白黒なのに伝わる温度と熱量が良い。
らんら

らんら