1980(イチキューハチマル)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「1980(イチキューハチマル)」に投稿された感想・評価

好きな人もいるだろうけど、この癖のある演出ははっきり嫌いだった。映画の作り方としてどうかという以前に、昔、演劇の人と付き合った頃、感じた違和感がそのまま感じられる。

なんか夢追ってます。チープなの…

>>続きを読む
まぁー

まぁーの感想・評価

2.5
観る抗鬱薬。兎に角テンポの良さで頭の中をぐるっと掃除してくれた。

1980年12月。
元アイドル“一之江キリナ”本名・羽柴レイコ(ともさかりえ)は教師になる為に教育実習で母校の星隆高校にやってきた。
そこは異母姉妹の長女・カナエ(犬山イヌコ)が勤務し、三女・リカ(…

>>続きを読む

プライムで見たのですが
配信の作品データ大丈夫なのかな?
電話のシーンでベルの音が
鳴っていなかったり
水族館のシーンで効果音が鳴らずに
CGの演出を演者に教える
監督の声になっていたり
編集途中の…

>>続きを読む
シュールコメディ?
1980年はいいんだけど時代の中でイマイチ共感できるシーンがなかった。
懐かしいんだけど物足りない、
楚楚

楚楚の感想・評価

3.0
可愛い
シュールで好みです 
大人になっても大人にはなれないんだよッ
クリスマスにおばあさんはしなんでしょ
AKIROCK

AKIROCKの感想・評価

2.8

昔はイカ天バンド有頂天のケラ、今は超売れっ子劇作家ケラリーノ•サンドラヴィッチ、彼が2003年に監督した当作品鑑賞

サブカルネタを織り交ぜながらの、三姉妹ドタバタ劇

期待値高かったのか?あまり笑…

>>続きを読む
まあまあ、こんな感じになるなとは思っていたけど…😔
これは初々しい蒼井優を観る作品だね😁
AiR8

AiR8の感想・評価

2.5
百回ぐらい観たようなタイプのストーリー。
映画のくだりは特に飽き飽きしてしまった…
個性はなかったし推しもできなかったのでイマイチ
金春色

金春色の感想・評価

3.0

映像で見た記憶だけど80年代っぽさがちゃんとあってそう見える。聖子ちゃんカットとかインテリアとか音楽とか、セリフ一つ一つにも当時の流行を上手く入れて作りこんでて時代の空気感が表現されている気がする。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事