私はモスクワを歩くに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『私はモスクワを歩く』に投稿された感想・評価

|<

ゲオルギー・ダネリヤが亡くなったタイミングでちょうど上映されるということで、見逃す手は無いと鑑賞。(おかげで同じような考えの人間が結構いて混んでいたが)

やはり良いと思ったのは世界の映し方で、特に…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

4.5

お調子者で世話焼きのモスクワっ子コーリャと、シベリアからの旅行者で組立工のかたわら小説書いてるワロージャ(字幕はボロージャになってたりする)。
ふたりの出会いから、キュートなレコード店員アレーナを巡…

>>続きを読む
kkcckkcc

kkcckkccの感想・評価

4.3
ソ連でこんなヌーヴェルバーグな瑞々しいものが作られていたとは、
微妙なジャンプカットも歌もたまらん
高低差ショットめちゃ印象的
imapon

imaponの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

久々(11年ぶり)に観たが、やっぱりイイ!
ロシア語で書きたい
Я шагаю по Москве

昨日までまったく面識のない地下鉄の工事現場で働くモスクワ生まれのコーリャと旅行の途中に一日だけ…

>>続きを読む

33位[私はモスクワを歩いた!或いは瑞々しい恋と青春の一日] 100点(オールタイムベスト)

超絶大傑作。可能なら1億点くらいあげたい。開始10秒、ガラスに映る歌う少女、飛行機を背に立つ主人公との…

>>続きを読む

授業にて鑑賞。ソ連の青春ラブコメ。全然おそロシアしてないしむしろ可愛すぎる映画。 『戦争で死んだ若者たちの未来を現実化した夢を作り出す』をモットーに作られたそう。もちろん当時のソ連の生活とはかけ離れ…

>>続きを読む
WG

WGの感想・評価

4.0
呑気な映画なんだけど、頭の工事シーンを途中で唐突に振り返って、主人公がつぶやき、女が「みたものを信じるの」とかゆうシーンが実は共産主義批判なんじゃまいかと。
|<

あなたにおすすめの記事