スタンドアップに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「スタンドアップ」に投稿された感想・評価

2005年、ニキ・カーロ監督、マイケル・サイツマン脚本による社会派ドラマ。

原作はクララ・ビンガムさんとローラ・リーディさんの共著『Class Action』、これは世界初のセクシャルハラスメント…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.3

シャーリーズ・セロン主演の社会派映画。

いまでこそセクハラ・パワハラ・モラハラなんて言葉が浸透し今や上司もビビッて部下に言いたいことも言えない世の中(ポイズン)になったけど、これはまだまだそんなも…

>>続きを読む

暴力夫から逃れ、二人の子を連れて実家に戻り、自立するために鉱山で働き出したジョージー。
けれどまだ女性労働者の少ない鉱山での仕事は、セクハラモラハラのオンパレードで、嫌がらせは当たり前。
若くして子…

>>続きを読む
Cineman

Cinemanの感想・評価

3.6

実話というのが..
しかもすごく昔でなく1990年のこと。
いかに先達の女性たちが苦労して今があるかがわかる。
状況は変えられる。

メインパートではないけど、ショーン・ビーンと、母を軽蔑する少年と…

>>続きを読む

ミネソタの鉱山労働を舞台に全米初のセクハラ訴訟を描く実話に基づく映画。
女性に対する卑劣な迫害と閉鎖的な社会背景、主人公と父、息子との関係もキーとなる。"群れは安全だ。孤立すると餌食になる"という逆…

>>続きを読む
scarlet

scarletの感想・評価

3.5
結構胸糞の悪くなる映画。

女の人たちこれ最近までというか
進行形かもだが、よく耐えてたな。
Melody

Melodyの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どこからつっこめば良いのか、、
とりあえずめちゃくちゃ辛い。観てるだけの私が泣きそうになるくらい辛かった。
まじでムカつくしストレスが溜まった。
初めは理解がなさすぎる父親にもムカついていたけど、あ…

>>続きを読む
まさわ

まさわの感想・評価

4.0

宮地尚子『傷を愛せるか 増補新版』(ちくま文庫)読んでたら、「弱さを抱えたままの強さ」でこの映画を取り上げていたから興味があってU-NEXTで見た。

エッセイでは「隙がある」「つけ込まれやすい」人…

>>続きを読む
脚色はあれど、とんでもない勇気だと思う

訴訟ものの映画は好きでよく観るがこれほど胸にくる映画はなかなかない

確かにスタンドアップだわ
nishibi

nishibiの感想・評価

3.6

2005年 ニキ・カーロ シャーリーズ・セロン

シャーリーズ・セロンが好きなので観てみました。

炭鉱という環境的なものを加味してもえぐすぎて腸煮えくり返りましたね。本当に観るのがしんどかった。こ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事