RONINの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • カーチェイスのシーンが素晴らしい
  • 美人女ボスと従う愉快な男たちが魅力的
  • 独特な雰囲気がある
  • デニーロとジャン・レノの共演が痺れる
  • パリを舞台にしたカーアクションが見もの
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『RONIN』に投稿された感想・評価

今は亡きフランケンハイマー監督のアクション作品。国際謀略を背景に一つのカバンを巡る争奪戦を描く😤
フランスを中心としたヨーロッパを舞台にしており、途中の聖歌や教会の鐘の音など、初期のDVDが発売され…

>>続きを読む

今は亡き、フランケンハイマー監督はフランス語も流暢だったとか。言葉の使い分け、プロとそうでないものの区別、銃の撃ち合いの流儀なんかが、ストイックで好み。ダイアナ妃の事故の起きたトンネルを含むカーチェ…

>>続きを読む
かずち

かずちの感想・評価

3.8

P
カーチェイスかなり力入れてる😲
だからこそ見応えありまくり。
あとは裏切り祭り。

デ・ニーロとジャン・レノのコンビ、こちらも見応えあり。二人のお別れも素敵な時間流れていた。
役柄として、正統派…

>>続きを読む

午後ロー

タイトル見てキアヌ出てるやつかと見始めたけどそれは「47RONIN」だった…

カーチェイスはすごいんだけど、一般人が容赦なく巻き込まれ過ぎるし、こんだけ大騒ぎしてるのに警察はほぼ出てこ…

>>続きを読む
MATSUZO

MATSUZOの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し系。中身のわからないケースをめぐり、裏切る仲間、そして依頼主、ロシアの悪党、ジャンルのだけは最後まで仲間。元CIAというデ・ニーロが現役で、依頼主だったやつを追っていた、というオチ。車の…

>>続きを読む

アタッシュケースと同じくらいデ・ニーロもジャン・レノもナターシャ・マケルホーンも物言わず職責を果たすための機能しかしない。そういう即物的な感覚と綻びを見せるラストの別れが良いのよね。
再見すると車が…

>>続きを読む

午後ローにて。初見。

ショーン・ビーンが雑魚というか三下というかの役柄なのが、意外というか勿体無いというか、文字通り役不足で残念。

やたらと裏切られまくって、誰を信じたらいいのか。どうせならジャ…

>>続きを読む
Tom

Tomの感想・評価

3.2
午後ロー_240611
plus

plusの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

午後ロー
建物には出口を確認してから入るデニーロに始まり、まだヒヨッコのショーン・ビーン、安定のジャン・レノ。
何回観たかな?
怪我のせいでポケットから金も出せないとデニーロにたかられながら素直に払…

>>続きを読む
Descartes

Descartesの感想・評価

2.5
タイトル、分からない。内容、分からない。ケースの中身、分からない。ただ、デ・ニーロとジャン・レノはカッコいい。2人が車の中でタバコを吸うシーンだけでも様になる。2人が好きな人は観てもいいかも。

あなたにおすすめの記事