ブレイブハートのネタバレレビュー・内容・結末

『ブレイブハート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私が5歳のときの映画、
を33歳で観る時代の流れ。
いやーーーー映画ってやっぱりいいもんですね。
色褪せない。
個人的には音楽がよかったなー。
キムタクが勧めてたので見ましたが、
メルギブソンはやっ…

>>続きを読む

 初鑑賞です。
 字幕版です。
 重厚な作品でした。

①良かったところ
・序盤
 じっくりと進んでいきました。
 その分、ウォレスの戦う理由が伝わってきました。

・頭を使って戦う
 次はどうやっ…

>>続きを読む
英雄は何度も裏切られる。それでも自由を求めて戦った。愚かな人々のためにウィレムは磔に処させる。その戦いは人々の心を揺さぶり、自由への戦いへと駆り立てるのだ。

こういう映画は最後まで生きてるんじゃないの?って驚きながら見た。

ウィリアムの戦士たち鼓舞シーンが好きだし最初らへんの仲良いシーンが好きだ


裏切る?シーンはマジでやめてって腹たったしチラ見して…

>>続きを読む

アカデミー賞5部門を受賞した1995年のメル・ギブソン監督、主演作品。私は、アカデミー作品賞を受賞した作品は9割方は観ていると思うけど、本作は未見でしたね。

13~14世紀に、スコットランドの独立…

>>続きを読む
暗い中世が見たくて鑑賞。ウィリアム・ウォレスの蛮族のヒーロー感が良かった。
中世ヨーロッパの貴族ってすぐ裏切るしすぐ復縁するよね。皆都合よくて面白い。

あれ、予告で想像したような一途な恋愛ではなかった。別に妻を亡くしたからといって、他の女に手を出すなっていう考えではないんだけど、ただ単に想像と違った笑

主人公が急に老けたせいで、妻がやたら若く見え…

>>続きを読む

圧巻の戦争スペクタクル映画。スコットランドの英雄、ウィリアム・ウォレスの史実に基づいた映画。
スコットランド独立、自由を求める漢たちの団結と情熱、それを一瞬で無に返す政治的な裏切り、死の恐怖にも屈し…

>>続きを読む

レポートNo.263
13世紀のスコットランドではイングランドの劣悪な統治と自由を求めるスコットランド人との間に絶えず争いが起きていた。幼くして父と兄を英国騎士に殺されたウィリアム・ウォレスは祖国ス…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事