グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちのネタバレレビュー・内容・結末 - 172ページ目

『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

虐待がトラウマとなり、頭脳明晰な天才ながらも自分の殻に籠る不器用な生き方しか出来なかったウィル(マットデイモン)が、セラピスト・ショーン(ロビンウィリアムズ)と共に成長していくストーリー。
君は悪く…

>>続きを読む

かなり久しぶりに観賞したけど、何度観ても好き(T-T)
あの長回しのセリフも、脚本に参加してるから?
それでもホントにマットの演技にヤられます(T0T)
泣きながら「今までゴメン」ってとこはもう、号…

>>続きを読む
「20年経ってお前がここに住んでたら俺はお前をぶっ殺してやる」は、映画史上もっともカッコいいセリフだと思ってる。
先生も良かったけど、いい友達を持ってるなあ
最近見た幸せの隠れ場所と似た雰囲気。不器用な主人公が周りの支えで幸せな人生を歩み始める感じ

いきなり乱闘始まるシーン最高。
手錠かけられたまま吸う煙草も良き。
西へと旅立ったウィルの車が永遠とハイウェイを走り続け、それを追うエンドロールが印象的。このエンディングははっきりと覚えていた。
あ…

>>続きを読む

文句無しの満点。
まず注目すべきはウィルの愉快なほどの天才ぶり。そしてなんと言ってもウィルと親友チャッキーの純粋な友情。チャッキーは素行こそ悪いヤンキーだが、仲間を思う気持ちは誰よりも強い、めちゃく…

>>続きを読む

名作やったね〜。マットデイモン、ロビンウィリアムズがいいよー。
ベンアフレックとマットデイモンが共同制作してできた映画ってことでも凄いなぁと。

天才やけどスラム育ちでその自分が好きで才能を埋めてし…

>>続きを読む

一番好きな映画。何回も観てる。
この映画には勇気を貰える。

虐待されて育ったウィル。
独学であらゆる知識を持つ天才青年。
その環境から、グレて心を閉ざし傷付く事を極端に恐れるようになった彼が、一人…

>>続きを読む

マットデイモンが若い、若くてもイケメン。どこからみてもイケメン。

過去を抱えて人を愛すること、向き合うことを恐れる主人公。
彼の才能に気づいた数学者と、その友人セラピスト。

ウィルの友人、車を降…

>>続きを読む

大人になりたくなくてチャッキーとウィルはバカなことしてたけど…実はチャッキーが誰よりもウィルの才能を見抜いてて、尊敬してて、ウィルにこそ成功して欲しいって思ってる所が最高ですね、からのエンディング!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事