お嬢さん乾杯!に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『お嬢さん乾杯!』に投稿された感想・評価

面白かった。
記録、鑑賞2回目!!お嬢さんの、「惚れております」と、「お腹すいた」が印象的。ボクシングの事を拳闘と呼ばれていたなんて知らなかった。
rico

ricoの感想・評価

3.6

リマスタリングされているにも関わらず、雨も降っていたり街路のシーンなどはヨレもあり状態は少々悪い(問題ないけど)

嫌みのない上品なコメディ。
金こそが全てと言い切る佐野周二でさえ、悪人らしさなど微…

>>続きを読む

自動車修理工場を経営する男・石津(佐野周二)のもとに、縁談が持ち込まれる。相手は学習院出の良家の子女(原節子)。堅苦しいことがキライな石津は、なんだかんだで理由を付けて見合いをことわろうとするが、お…

>>続きを読む

良い機会なので鑑賞。役者と序盤の雰囲気は、アパートの鍵のような感じ。ただ話が進むにつれて、キャラに移入できなくなってくるのはストーリーが苦手だからかも。
後、幻想即興曲は原節子本人が弾いてるんでしょ…

>>続きを読む
ひさ

ひさの感想・評価

4.0
面白い!コメディだよこれ。
原節子さんは気品があって美しい。こんな女優さん今はいないんじゃないかなぁ〜。
ラストの原節子さんの台詞、最高!!!
ngsm

ngsmの感想・評価

-

成金青年が旧華族の令嬢とお見合い。するとその令嬢の美しさにすぐさま一目惚れ。でも、その令嬢には隠された事情があって...

2人の間の壁に文字通り”つまづき転び"ながら進む軽快なラブコメ

1949…

>>続きを読む
3104

3104の感想・評価

3.9

テンポやせりふ回し、カラッとした空気感、そして石津の部屋の装飾に、終戦後数年の頃とは思えない明るさやハイカラさが溢れている。
とても見やすい良質のコメディ。おかしさ(特におばあさんの表情と放り込まれ…

>>続きを読む

昔の映画なので当然コメディも古臭く、それ自体で笑えるもんでもないんだけど、名優たちがベタなコメディやってるのが現在みると面白い。とくに原節子。
佐野周二はなんかむかつく役どころにあたることが多い気が…

>>続きを読む
三月

三月の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キュンとする…。原節子さんの口からあの台詞はキュンとしないでおれないでしょう。脚本演出うまいなー。
主役の佐野周二さんは関口宏さんのお父様だそうで、そう言われてみればどこか似ているなと後から思った。…

>>続きを読む

@BSプレミアム
山田洋次監督が選んだ日本の名作100本の一本。自動車修理場を営む石津は無骨で恋愛には奥手な青年。ある日元華族の令嬢・泰子とお見合いをするが、実は泰子には複雑な過去があった…。この複…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事