ラヴ・パレイドに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ラヴ・パレイド』に投稿された感想・評価

遊

遊の感想・評価

-
主役ふたり以外全員野次馬なの面白い

トーキー生まれたてなのに「画面外から話す」とかあって驚いた
犬

犬の感想・評価

3.6

大砲

ヨーロッパのある国の女王が、問題を起こしてパリからやって来た男に恋をする
そんな彼らは、はれて結婚するのだが……

エルンスト・ルビッチがトーキーで描くミュージカルコメディ

女王として

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.2
トーキーのスピードがまだ開発されてない時代だから、かなりかったるい。
女王の歌に合わせて、みんなが窓越しで合唱するシーン超好き。
リリアン・ロスという女優がひっくり返るくらいかわいい。

ルビッチ初のトーキー作品で、セリフの続きが歌やダンスに変わっていくという当時斬新なシネ・オペレッタ。欧州の架空の王国の女王とフランスに駐在して女遊びが問題視され、本国に呼び戻された外交官貴族が結婚し…

>>続きを読む
BON

BONの感想・評価

-
初のエルンストルビッチ鑑賞
エルンスト初のトーキー、ミュージカル映画の先駆け
ご機嫌な音楽と犬が歌ってる感じ良かったハッピーシネマ
lemmon

lemmonの感想・評価

3.6

無声映画からトーキーに移り変わる間もない1929年に作られた名作、なんて書くと堅苦しいが、同時代の他のミュージカルと比べると演出の面で、かなりレベルが高い作り。

なんて書くとまたまた堅苦しいが、今…

>>続きを読む

(隠れた名作)などと言う表現は固く禁じます エルンスト・ルビッチ「ラヴ・パレード」

陛下は如何にして性交を成功させるか?そんな主題に挑める作家なんて現在でも存在しない筈。
実際ルビッチが1920年…

>>続きを読む

ヨーロッパにあるシルヴァニア国の女王ルイズは結婚相手がまだ見つからないのが悩みの種。ある日、パリからルナール伯爵が女性問題を起こして帰国、その件に関してお咎めを受けるうちに惹かれあうようになり結婚に…

>>続きを読む
モモコ

モモコの感想・評価

3.7

トーキー初

歌の間延び感はあったものの、
見せ方で退屈を防ぐ感じがルビッチらしかった。

ソフェスティケイテッド・コメディを確立させる前の作品。
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

音楽素晴らしい

夕食〜主題歌が歌われる夕食後のシーケンスは完璧です

王族だろうと庶民だろうと関係なく
お互いを敬う気持ちを忘れずに
後悔してからでは遅いのです

価値観の変化の過渡期に生きていて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事