赤ちゃんよ永遠に SFロボットベイビーポリスに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『赤ちゃんよ永遠に SFロボットベイビーポリス』に投稿された感想・評価

人口増加に悩まされる近未来ディストピア作品。人口増加対策として出産禁止、産めば死刑。密告すれば報酬ありという村八分状態。
子ともが産めない夫婦らは「ロボットベビー」なるものをを購入するのだが、本作1…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

4.0

妊娠出産は禁止!!妊娠は重罪として刑罰は死刑だ!!!
人口抑制のため子供を産むことを禁じられた未来社会で、隠れて出産した夫婦を描く

赤ちゃんロボットが全然可愛くないし、寧ろ気味が悪くてワロタwあん…

>>続きを読む
mugcup

mugcupの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


このタイトルとこのジャケ写で完全にB級だろうと思っていてごめんなさい

ちょっとびっくりした
山田宗樹さんの小説にありそうな雰囲気の
近未来SFの傑作だった

バッドエンドなのかな
そうなんだろう…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

マイケル・キャンパス監督作。

食糧危機によって妊娠・出産禁止令が発令された近未来世界を舞台に、人目を忍んで赤ちゃんを産み育てる夫婦の姿を描いたSF。
不気味で陰鬱とした世界観が印象的だ。夫婦の住む…

>>続きを読む
村

村の感想・評価

2.7
華氏みたいな…ヘアスタイルと謎のスーツスタイルってこの時代あるあるだな…

『赤ちゃんのおでかけ』的なほのぼのコメディかと思ったらディストピアな重たい近未来ドラマだった…

『セブン・シスターズ』より過激!

登場する子供ロボットがクソ怖いです。。。
人型って苦手(´Д`)…

>>続きを読む
DUN

DUNの感想・評価

3.7

ゲオレンタルで視聴
以前から映画批評等で存在はしっていたのですが、2019年になったようやくDVDがリリースされたとのことで、いそいそとレンタルしました
期待通りのディストピア!
食糧危機から出産を…

>>続きを読む

環境汚染と食糧危機が世界を覆い、人口増加を食い止めるべく出産禁止令が出された近未来の社会。当時はベトナム戦争の影響も世論を騒がせ、環境破壊の恐ろしさや食糧不足が表面化した時代。殆ど予算も掛らない作り…

>>続きを読む

「妊娠は死刑」。
かわいい邦題とは裏腹に、陰湿で無機質なデストピアSF。
川島雄三『愛のお荷物』の行き着く世界って感じ。
主人公夫妻を脅してくる友人夫婦は物語上は悪役なんだろうが、動機が迫害や差別で…

>>続きを読む
ibuki

ibukiの感想・評価

3.7
ちょっと退屈な所もあったけど粒揃いな小ネタ達がいちいち笑える。笑

ただ、この映画では放射線対策やけどフェイスシールド付けて市井を行き交う人々には笑われへんかった。笑

ラスト最高

あなたにおすすめの記事