殺人遊戯に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『殺人遊戯』に投稿された感想・評価

PARADISO

PARADISOの感想・評価

3.0

2020年1月13日 Amazon Primeにて鑑賞。

殺し屋・鳴海昌平を主人公とした所謂『遊戯』シリーズの二作目。
前作との話の繋がりはない。

コミカルさが増えたぶんだけ、全体のバランスの悪…

>>続きを読む
Ritz

Ritzの感想・評価

3.6

【仁義なき遊戯】

松田優作を一気にスターダムへと押し上げた、東映セントラル本格アクション『遊戯シリーズ』第二作目。

今回はヤクザ同士の抗争に巻き込まれた松田優作。金の切れ目が縁の切れ目、筋を通さ…

>>続きを読む

シリーズ第2作はスタイリッシュな出来で前作上回る。特に終盤のアクション長回しはお見事で、哀しきケジメのつけ方も魅惑的。勿論、街中、ビルの中を銃ぶっ放しという警察不在の状況は変わらず。だが、そこはヤボ…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.6

どうしてもこのコミカルさは一歩引いて見てしまうけど嫌いじゃない、気が抜ける
あそこで松田優作の歌かかるのはもうかなり笑えてしまった..

松田優作の映画って頭の中が松田優作でいっぱいになってしまう

>>続きを読む
tsubame737

tsubame737の感想・評価

3.5
長回しアクションが見物。後、トレーニングシーンはタクシードライバーのオマージュ。
女性に容赦ないゴルゴ13を観てる感じ
茶目っ気強め。ラストも腰が抜ける。
恒例の長回し大殺戮あり。優作に突っかかる寿会組員を宥めながら、タバコに火をつけるハゲかっけえ。
ヨ

ヨの感想・評価

5.0
こっちがニヤケてしまうくらい優作カッケェな。最後の優作の歌声に酔いしれますわ。
タンクトップに腹巻してみたくなるZ!遊戯シリーズの第1作も早く買わねば
ハリウッドが見えていたのに、『ブラックレイン』で閉じるのはあまりに惜しまれる。
カーチェイスがないがハリウッド形式の踏襲。それだけで終わらず、松田優作が飽きさせない。
joker

jokerの感想・評価

3.5
時代劇ものよりも、
こういうヤクザな役の方が好き。

現実離れしているが、
次々と組員を殺していく様は痛快。

あれだけの血を流しているのに、
終わったあとがなぜか爽快な気分になる。
前作よりもハードボイルド感はやや減っているものの、アクションがその分増えておりトータルでは同じくらいの満足度です。
佐藤蛾次郎にもっと活躍して欲しかった…。

あなたにおすすめの記事