山猫は眠らないに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「山猫は眠らない」に投稿された感想・評価

「古風」

シリーズ1作目。ちょっと軽い。心理描写なんかをもうちょっとズシリと重くすればいい映画になったかも。ミリ的にも「片手落ち」なのが残念。この辺は妥協なく描き切って欲しいトコロです。だけどもな…

>>続きを読む

やたら大量に続編作られてるシリーズなので若干不安でした。面白くないとは言い切れないですが。

撃った後の飛んでいく弾丸をヒョロローと映したり、弾丸目線でビューンと映したりと謎演出。この作品ならではと…

>>続きを読む
CH1412

CH1412の感想・評価

1.1

ストーリーどうこうじゃなくて緊張感が伝わってこないからそこまでして観なくてもいいかなって感じで、よく9まで持ってきたなと。
緊迫感の無いただただ戦争ぽいアクション?スナイピング対決?そんな印象でした…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

1.8

日曜日の朝5時、リビングにて鑑賞
伊藤ハムの生ハム?どうって……、普通にうまいじゃないですか
あのな、伊藤ハムの生ハムはうますぎる うますぎるんだよ
……!

麻薬王暗殺の極秘指令を受けていた伝説の…

>>続きを読む
greeneggs

greeneggsの感想・評価

2.0

なぞの邦題「山猫は眠らない」で有名な映画

なぜ「山猫」なのか、知ってちょっとがっかり😞

トム ベレンジャー好きなので
面白いです。

「タイタニック」の悪役イメージのビリー ゼイン、
ここにいた…

>>続きを読む
何度か観てるはずなのに、ほとんど忘れてて初見の気持ちで鑑賞。
面白いが、何か足りないと感じる。
亡き青野武さんの声が聞けるのは嬉しい。
PotM

PotMの感想・評価

2.0
最終的に狙撃要素はほぼない。
何故かカルト的人気があるよね。
《SNIPPER》
山猫は眠りませんでした。
すぽんじもギリ眠りませんでした。

2018.02.19地上波
てしま

てしまの感想・評価

2.0

シンプルにスナイパーを描いた映画。

そもそもスナイパーっていうのが
いぶし銀なポジションだけに
地味な映画みたいな印象はあるが

戦場での叩き上げ熟練スナイパーとエリート新人スナイパーとの対比と人…

>>続きを読む

2410/007

タイタニックの金持ち役で
BTTFのビフの手下だった
名前初めて知った
ビリーゼインてひと
むっちゃ出てたんやな


狙撃手同士の撃ち合いあるある
スコープ撃ち抜いて右目にくらう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事