パラダイス・アレイに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『パラダイス・アレイ』に投稿された感想・評価

おけい

おけいの感想・評価

4.0

スタローンの記念すべき初監督作品であり、脚本と主演もこなした『ロッキー』から2年後の作品である。ただしこの『パラダイスアレイ』の脚本は『ロッキー』よりも前に書かれたものである。

ジャケ写のスタロー…

>>続きを読む

シルベスタースタローンの初監督&脚本&主演、ついでに主題歌まで歌っちゃった。

ロッキー第一作目のやさぐれ感、無骨感、そしてラストの爽快感をストレートに感じた。

隠れた名作だと個人的に痛感した❗️…

>>続きを読む
東和樹

東和樹の感想・評価

4.0
あの町の雰囲気がとても好き

今ほど便利じゃないので良くも悪くも人と人との距離がすごく近い

いいなぁ
マッチョでなかった頃のスタローンファンです。なんか野暮ったい感じが良かった。
同作品にはあのテキサス・ブロンコのテリー・ファンクがそのままプロレスラー役として出演していました。
マチダ

マチダの感想・評価

4.3

スタローンの監督デビュー作。
トムウェイツのスクリーンデビュー作。
エンディングの歌をスタローンが歌っている。

スタローンとはしゃいだ後に黒人レスラーが取る行動のいたたまれなさというかゾッとするか…

>>続きを読む
Pn

Pnの感想・評価

4.3
すてきな映画だった!!弟役のひとがかわいい。空気感がとても好きだった。スタローンかっこいい。ロッキー見なきゃ、多分見る順番逆、、
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0

1946年。ニューヨークの片隅にヘルズ・キッチンと呼ばれるスラム街があった。地獄の台所という名の通り、貧しい移民たちがそこでは生存競争に明け暮れていた。そのうちの1人、イタリア移民の子、コスモ(シル…

>>続きを読む
cov

covの感想・評価

3.9
いろいろとスゴイ映画。
スラム街の3兄弟が賭けプロレスで…。猿とスライ。テリーファンク。そして安酒場で弾き語る酔どれ天使、トムウェイツ!

やっぱりスタローンは、一過性の絶頂と墜落の予感を体現して映画にする名手だ。
成り上がろうとしないと見えないもの、
負けないと見えないものをもうキャリアの初期で見据えていたように感じる。
OPで集合住…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「ロッキー」の大ヒットから、スタローンの過去作を引っ張り出して、TVでよくやってましたね。

あなたにおすすめの記事