エレファント・マンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『エレファント・マン』に投稿された感想・評価

特異な外見により社会から孤立していた〈エレファント・マン〉は、医師のトリーヴスと会うことで閉ざされていた心を徐々に開いていく。

色々考えさせられる作品で、特にラストの決断は解釈が分かれるのかな。

>>続きを読む
ar1shi

ar1shiの感想・評価

4.3
ずっと先送りしてたけどようやく!!

苦しいほどに人間の愚かさと美しさが描かれてる。なんかあれこれ言うよりも、鑑賞してみて下さいて感じ!!!

メリックの母親が妊娠中に象に踏まれる回想。これは見世物小屋の前口上に過ぎず事実ではない。そんなシーンで始まる本作は、この映画自体が見世物であることに極めて自覚的と感じた。

子供の頃に見た記憶は、メ…

>>続きを読む
eryu

eryuの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

 ジョンの優しい性格と、その境遇にすごく辛くなった。自分が見せ物にされて、酷い扱いを受けていても優しさを示してくれた人の優しさを素直に受け取ることができることがすごいと思う。でも疑わない姿は苦しくな…

>>続きを読む
これで感動した後にイレイザーヘッド観たら泡吹いて倒れてたかもしれない
後野祭

後野祭の感想・評価

3.7

観る前は、この映画についてポスター以外の情報を知らなかったので、てっきり頭を布で覆ったサイコ殺人鬼通称エレファント・マンが人を殺しまくるサイコスリラーモノかと思ってたけど全然違った。

リンチらしく…

>>続きを読む
りき

りきの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

シザーハンズよりシザーハンズ
この内容で恋愛にフォーカスしないのが魅力的だった
愛されたけど愛されてた話
yyo

yyoの感想・評価

3.6
やっと見た。史実よりだいぶ脚色入りすぎててそこはちょっとやだなー。脚本はもっとあり得る範疇でやってほしかったですが、アンソニー・ホプキンスとジョン・ハートは最高でした。

このレビューはネタバレを含みます

動画でみた何年か後にリマスターかかって映画館で観賞。

概ねジョン・メリックくんが「良かった」と思えるなら良いんだよ、というような、でもあんまり良くない状況で、よく分からん感情でずっと泣いてしまう。…

>>続きを読む
苦しくなるほどに人間の美しさと愚かさが表現されている
本当に苦しい映画だった。
しかし名作です。

あなたにおすすめの記事