ビッグ・ウェンズデーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ビッグ・ウェンズデー』に投稿された感想・評価

子供の頃に夏休みの海を描いたときに必ず描く海の向こうの白い入道雲。それにしても、今年はそんな入道雲をよく見る暑い夏だったなぁ(まだまだ続くか…)。

てな感じで、思い出の映画観直しシリーズ第4弾とし…

>>続きを読む

今では誰もが知るサーフィン🏄というスポーツの美しさと怖さをおそらく初めて日本中に知らしめた映画だろう。巨大な波に向かって、ボードを手に砂浜を歩く3人の雄姿とその表情には、ヒロイズムとセンチメンタリズ…

>>続きを読む

青春サーフムービーの名作。
サーフィンはもちろん、いろいろ影響を受けた映画です。
テーマは深いです。
サーフィンで優勝を目指せ!みたいなスポ根ではありません。
ジョン ミリアス監督は反戦の視点で
徴…

>>続きを読む
コウ

コウの感想・評価

4.0
サクッと観れました。サーフィンの場面が良かっただけで、特に感想はないかな。
思ったよりサーフィンシーンが少なくて意外。それぐらいの感想しか湧かなかった。

サーフィン映画。めちゃ昔の映画。伝説の3人てのが「ロード・オブ・ドッグタウン」みたい。ビッグウェーブ。
肝心の波乗りシーンが完全に映像技術の問題で引きでしか撮影できなくて、会話を交わすシーンもなくア…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

3.0

この頃の青春イメージは、いまも続いている部分があると思うが、こうした青春イメージはちょっと理解できないなぁと思いつつ、ベトナム戦争への徴兵などこうした馬鹿騒ぎの背景には、死生観の時代的な変化ぎあるの…

>>続きを読む
つか

つかの感想・評価

3.0

ラストシーンは込み上げるものがありますわ。全体としては12年くらいをいっきにやるからちょっと青春というか3人や周りとの関係性にあんまり入り込めず。
今の映画ばっか見てるせいかもだけど、もう少し盛り上…

>>続きを読む
伊原

伊原の感想・評価

5.0
好きだった!ジョン・ミリアスのことがよくわからん!
なみのりピカチュウのビッグ・チューズデーってこれが元ネタなんだ
K

Kの感想・評価

3.0
昔、波乗りピカチュウの伝説という回があった。伝説のサーファー、ジャンに憧れてサーフィンを始めたビンセントと波乗りピカチュウのマイケルの話だった。ようやく元ネタが分かった。

あなたにおすすめの記事