征服されざる人々の作品情報・感想・評価

『征服されざる人々』に投稿された感想・評価

後方の群衆は映えてるんだけど前方の会話はちょっと…川下りの速度は凄まじいのだけども。
ぶるた

ぶるたの感想・評価

2.0
まさに、力による現状変更、力あるものの勝手な理屈の映画で、今見ると、ただただ哀しい。脚本も展開に納得感薄く、行き当たりばったり、練られたものとは思えない。
征服されざる、って白人のこと??皮肉だなぁ。
西東京

西東京の感想・評価

3.5

146分は流石に長いしセシルB・デミルらしい密度の濃い画面が続くので疲れるけど、ラストの反則技的なアレでしんみりと泣いてしまった。インディアンに囲まれた砦内の騒がしさとタイムリミット的なサスペンスが…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

セシル・B・デミル監督の弩級スケール西部劇。
勇敢な騎兵隊が残虐なインディアンに立ち向かうというオーソドックスな西部劇に、ヒロインとのロマコメを掛け合わせてる。
どんな時でも恋愛のことしか考えてない…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.8

ゲーリー・クーパーって途方も無いスターなんだと再認識。
極めて善良にも英雄的にも書かれているわけではないのに、なんだろうこの風格は。見ていて全く飽きない。
この映画はいかにも「大作」であり「大味」で…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

2.8

アメリカ建国前の北アメリカ大陸が舞台。
先住民族とこの地を開拓しに来たイギリスとの争い。
共存の道はなかったか、、、


イギリスで強制徴募隊にされそうになった弟を助けるため、殺人の容疑をかけられた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1763年。
アメリカが英国の植民地だった時代。
アレゲーニー山脈の東は文明が発達。
         西は土地を巡る死闘。

~先住民にとっては他の誰もが侵略者~

任務そっちのけでアビゲイル救出…

>>続きを読む
shatoshan

shatoshanの感想・評価

3.6
ラブロマンスと正義的な展開の往復が無秩序すぎてわけがわからん
nsdtkr

nsdtkrの感想・評価

3.8
ポーレット・ゴダードを奴隷にしていじめたいだけでは...@シネマヴェーラ渋谷

アメリカという概念がまだ存在せず、イギリスの流刑地でしかなかった時代の話。
見慣れたアメリカ国旗が存在せず、イギリス国旗が上がるのが、ある意味新鮮だった。

官軍側からの表現なので、インディアンが残…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事