もめん豆腐

男たちの大和/YAMATOのもめん豆腐のレビュー・感想・評価

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)
3.5
再視聴。前に観た時は戦闘シーンにグッときたんだけど、今回は知ってたからか冷静に観られた。主要な役どころに中村獅童さえいなければもっと良かったんだけどな〜。この人、いちいち芝居がかってて苦手。その芝居は新橋演舞場でやってくれ。
戦艦大和を実写するわけにはいかないってことで丸々CGを使っている(はず)だけど、技術がすごい。自然に見える。傾いた艦体から落ちてくる兵隊さんたちが本当に大和内にいるように見えた。きっとバックはグリーンの布かなにかで演技してるはずなのに、観ているこっちが「あーーー落ちちゃう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(語彙力)」ってなっちゃうから、CGスタッフさんたち、役者さんたち、グッジョブ👍若き役者さんたちが今でも活躍されている方が多く、久しぶりにマツケンが20代前半だった頃の初々しさ溢れるご尊顔を見られて満足したし、蒼井優ちゃんも可愛かったし、何故か居た長嶋一茂さんにふと込み上げる“違和感”を感じたりもした。そして観てる間中、この戦艦大和の中に火垂るの墓の清太さんのお父さんがいるんだろうなと少し感慨深くなってた。
第二次世界大戦が終わって今年で78年。未だに海に沈んでいる遺骨を引き揚げるか否かのニュースが流れるから、まだあの戦争の影は消えていない。
もめん豆腐

もめん豆腐