機動警察パトレイバー2 the Movieに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『機動警察パトレイバー2 the Movie』に投稿された感想・評価

いりす

いりすの感想・評価

5.0
どまんなかアニメ映画祭にて鑑賞。

劇場の大画面と音響で楽しめた。

偽りの平和と戦争。

いやはや、パトレイバーの世界観は話によって振り幅が広い。
yosei

yoseiの感想・評価

5.0

押井守のリアリズムが炸裂する。
今作では、”日本における空虚な平和”に関して。

群像劇における脇役にあたる人物を物語の中心において、リアリズムを表現する手法はそのまま”イノセンス”に通づる。そうい…

>>続きを読む
GizmoWorks

GizmoWorksの感想・評価

4.6

公開当時、すげぇ楽しみにしてて学校サボって映画館に見に行ったのを思い出した。今見ても大傑作。押井監督のいつもの2本目は自分の好き勝手にやる系の映画
この映画が後の刑事ドラマに与えた影響はかなり大きい…

>>続きを読む

2024 0518 ミッドランドスクエアシネマ(どまんなかアニメ映画祭)にて観賞。

サンデーコミックスの『機動警察パトレイバー』は高校生の頃に読んでいたが、せっかくの映画祭の機会に『パトレイバー2…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.5
どまんなかアニメ映画祭でリバイバル上映
もう何回見たかわからんけど、何度見ても面白い

パトレイバーの世界でレイバーなしで国家を揺るがす様なテロを起こすという世界観の無駄遣いとしか言いようがないストーリー

これはパトレイバーではないと断言できる内容だった

見えない敵みたいなものはそ…

>>続きを読む
キヨコ

キヨコの感想・評価

4.0
荒川強烈。
ponyo

ponyoの感想・評価

5.0
おもちろかちゃかちゃ

押井守が遠慮をやめている感じでとにかく画面が白い。登場人物が須く顔面蒼白だし。蜃気楼とかうつつの抜けたショットで繋がれるのがなんか良かったと思う。これが93年か。今も起きてることは同じな気がした。「…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

-
解説調べてようやく理解できた
30年前に作った映画とは思えん

あなたにおすすめの記事