mimicot

ノスフェラトゥのmimicotのレビュー・感想・評価

ノスフェラトゥ(1978年製作の映画)
4.3
カタコンベの映像と、寂しげで美しいポポル・ヴーの音楽が相まって、怪奇な空気を漂わせるオープニング。博物館の貴重なミイラの映像に目が釘付けఠఠ ˙˚
そして宙を舞うコウモリが、ドラキュラ城へといざなうような...
素晴らしい始まりだった。

「なんという美しい喉」
ドラキュラが魅了された白い首の美しさ!
怯え叫ぶ姿は「ポゼッション」を思い出す!どんなイザベル・アジャーニも美しい。

生きていくことの無常感を漂わせ、未踏の山岳地帯に聳え立つ古城で、ひっそりと暮らすドラキュラ伯爵(クラウス・キンスキー)さま。
スキンヘッド、尖った耳、長すぎる爪...あれれ歯がネズミみたい!
そして血を吸うと、真っ白な頬がピンクになるの!かわいいෆ

キャンドルスタンドの影がおどろおどろしい、晩餐のシーンが好き。
指を切ったブルーノ・ガンツの指を「ナイフが不潔なので」とチュゥ〰︎には笑った。
不潔なナイフで食事させてたのか...笑

ドラキュラの乗った船が静かに街に流れ着く不気味さ。
ネズミで溢れた広場での最後の晩餐のシーンの薄気味悪さ。
ペストによる大量死は、オープニングの、伝染病の犠牲者たちのミイラとの繋がりがgreat!

悪魔的に美しく芸術的なドラキュラ映画でした。ムルナウのオリジナルも観てみたい。

 ┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈

memo
ポポル・ヴー/影の兄弟,光の子供達

メキシコのMuseo de las Momias(ミイラ博物館)
mimicot

mimicot