天国からのエールに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「天国からのエール」に投稿された感想・評価

タイトルからネタバレ。舞台が学校。脳内で想定されるストーリー通りの展開。青春の瑞々しさには感じるものがあります。
Sittan

Sittanの感想・評価

3.0
沖縄出身者として、やっぱ、
役者さんの訛りの違和感が
ものすごく気になってしまって、
内容がうまく入ってこない…😂

阿部寛見たさ+沖縄!ということで観てみました。
バンド活動をする高校生を応援する弁当屋のおじさんの話ですが、途中スタジオ作っちゃう大工さんにもなってましたよ!さすが阿部寛です。弁当屋やりながら大工も…

>>続きを読む
御涙頂戴感は否めないが、普通に泣いてしまった。
とりあえず何も考えずに純粋な気持ちで観てほしい映画。
ストーリーはとてもきれいな素敵な話なんだろうが、作品としては何か物足りない。

阿部寛以外の演技力や、歌唱力等もう一つほしい。

ただ、野村周平がいたのにラスト五分で気づいた。
s

sの感想・評価

2.5
動画
・赤の他人の為にここまで出来るのは凄いけど奥さん何かと可哀想だった
・後半マシになってたけど歌下手すぎるw

あまり印象に残らずレビューを忘れておりました。

内容が浅いし、桜庭ななみのカラオケレベルの歌が何度も何度も繰り返されるのは勘弁して欲しかったな...笑
最後のライブ?で桜庭ななみが泣きながら歌うシ…

>>続きを読む
ぺあの

ぺあのの感想・評価

3.0

再発からの進行の早さ、弁当屋での経済的な負担、奥さんの理解とか、今ひとつ現実味がないと思ってたけど、エンドロールで実話ってわかって少々驚いたというか、やっぱり感があつた。曲、バンドメンバー達の演技は…

>>続きを読む
ニコリ

ニコリの感想・評価

2.7

20180514(月)GyaO!無料試聴。
どうも阿部寛さんの目張り?が気になってしまって…まぁ途中から気にならなくなったけども。

桜庭ななみちゃんは、存在感あるね、やはり。野村周平くんもまだかわ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初、沖縄の言葉と役者との語りの間に少し、ズレのような違和感があった気がしたが、物語が進むごとに馴染んでいくように感じた、、演技も生ものというかそれこそ劇中のバンドのように、成長していくものなのか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事