さまよう刃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さまよう刃』に投稿された感想・評価

列車やダンプが通ったあと,対峙した相手が居なくなると言う演出,私たちは何十回見た事だろうか?
少年法の残酷さは際立っているけど作品としてはあまりに普通。
ドラマが良すぎたかな…あれれれれ同じ作品でもこうも変わるかあ
hiro

hiroの感想・評価

3.5

自分の娘のあんな映像見せられたら、そら吐くわな…
当時18才はまだ少年法に護られてたから長嶺の行いは十分過ぎるほど理解出来る。
重たい題材やったけど、寺尾聰と竹野内豊の鬼気迫る表現は流石としか言いよ…

>>続きを読む
mitarashi

mitarashiの感想・評価

3.5
家族を奪われた者にしかわからない痛みがある。法には感情が宿らない。悲しいなぁ。
milliesy

milliesyの感想・評価

2.7

ながら見がわるいんだけど、イマイチ感情が入らず。。犯人追ってくのもイージーだし、どの人間像もピンとこなかった。重いテーマだからこそ気安く泣ける描写を入れて欲しかったな〜。韓国ドラマ観てると回想の入れ…

>>続きを読む
MAHbow

MAHbowの感想・評価

3.7
原作から入ったけど本当に心が痛くなる。

ここから東野圭吾にハマっていくのであった。
ら

らの感想・評価

4.0
重い内容の原作を映像として見たらまたさらに重い。暗い色合い、圧巻の演技、息を呑むラスト、めっちゃ良かった。
おけい

おけいの感想・評価

3.5

過去鑑賞


東野圭吾のベストセラー小説を映画化したもの。小説は未読。東野圭吾の小説はいくつか読んだことあるけど、惹きつけられるミステリーが多い印象。

妻に先立たれた男が大切に育てている一人娘を、…

>>続きを読む
harunoma

harunomaの感想・評価

1.5

1時間8分、途中まで、ながら見。
つまらなくないか。
竹野内は世紀末の詩以外はいつもダメだと思うし、寺尾聰が復讐に走ってもあまりだし、伊東四朗の刑事も意味不明。
犯人見つけるのが楽だし、見つけて事実…

>>続きを読む
二時間という時間的制約のせいなのか、犯人への憎しみも父親への同情も薄いまま終わる。
ドラマ版を見たあとに映画版を見たせいか、
「死にも値する恐怖」という制裁すらも綺麗事に聞こえる。
>|

あなたにおすすめの記事