遠い空の向こうにの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『遠い空の向こうに』に投稿された感想・評価

頑固親父すらも最後には認めさせてしまうほどのホーマーの夢への情熱と挫折しない姿勢に見習わなければと思わされた。
実話である事により一層人生の教訓にすべきメッセージ性があったのもポイント。


宇宙兄…

>>続きを読む
全体的に見たことある様な内容だった。単に有名な話だからか、本当に以前観たのか?
なんと実話、、、
めっちゃ泣く

環境を言い訳にせずに、努力しよう
そして自分を最初から信じて応援してくれる人たちに感謝しようね
KKK

KKKの感想・評価

4.1

この若者が夢を抱く瞬間は夜空に流れる人工衛星の美しい軌跡だった。

炭鉱夫になるしか将来がない田舎で、ロケット作りに目覚めた主人公。スタンドバイミーのような少年時代の未知なるモノへの探究心がくすぐら…

>>続きを読む
努力は報われる系の登場人物全員いい奴映画で清々しかった!
父さんステキ!!
海底

海底の感想・評価

5.0

無駄のないシーンカットに感心した。
それくらいすいすい話が進むしコンパクトだし、それでいてストーリーも良き!

王道なのにこれが実話とは素晴らしい。

実話映画のいいところって登場人物がその後どうな…

>>続きを読む
二日酔いの時に飲む味噌汁くらい身に染みた。宇宙に夢を馳せる少年たちの姿に涙が止まらない。私もいつかヒューストンでロケットの打ち上げのカウントダウンに立ち会ってみたい。本当に素晴らしい作品でした。
junya

junyaの感想・評価

3.9

前から気になってた作品。

どんなことだっで良いと思うんだけど、学生時代に何か自分の好きなことに熱中できるって最高の時間。
実話なのが良い。

最後の父との家族愛は熱くなった。

ジェイクギレンホー…

>>続きを読む
胸が熱い。若ジェイク。ジェイクはいつの時代も最高だ、最近のムキジェイクも。

リアル宇宙兄弟だなーと思いました。
高校4人だけで、素人なのにロケットを飛ばす所はすごいなーと思いました。
炭鉱の街で、炭鉱人やアメフト選手になる事が正しいと言われている中で、何回も失敗しても続ける…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事